PayPayのファミリーマートでの使い方は?セルフレジ・Tポイント付与などファミマでペイペイ支払いについて

ファミマでペイペイ!

こんにちは!ファミマでミネラルウォーター「津南」を買ったサッシです。

ファミマといえばオリジナルのスマホ決済「ファミペイ」がありますが、もちろんPayPayもバッチリ使えるんですよ!

セルフレジ・Tポイント付与など、このページでは以下の内容で「ファミマでPayPay」について詳しく紹介しますね。




QRコード・バーコードで支払いすればok!ファミリーマートでのPayPayの使い方

はじめに、ファミマでPayPay支払いする流れを紹介しますね。

使い方はかんたんです。

ずばり以下の3つの手順だけで決済できちゃうんですよ!

ファミマでPayPayで支払う3つの手順
  1. 商品を持ってレジに行く
  2. スマホでPayPayアプリでバーコード・QRコードを表示させる
  3. 店員さんにバーコード・QRコードを読み込んでもらう

順番に紹介していきますね。

まず買いたい商品を持ってレジに向かいます。

レジに着いたら店員さんに「ペイペイで!」と伝えて、スマホでPayPayアプリを起動してください。

paypayトップ
▲PayPayアプリのトップ画面

アプリを開くと、もうバーコードがど〜んと出ていますよね?

それを店員さんにスキャンしてもらえばお支払いok!

すぐにお支払完了のお知らせが表示されますよ。

88円

紙のレシートにも「PayPay」としっかり表示されます。

(もちろんPayPayアプリの履歴でも確認可能です)

レシート

はい。めちゃくちゃかんたんですね。

支払い方法を選びたいときはバーコードか「支払う」をタップしてみてください。

その場でPayPay残高クレカTマネーから選んで支払いできますよ。

【ペイペイのバーコード時間について】
なお、いったん表示したQRコード・バーコードが使える時間は5分間です。

制限時間の5分が過ぎてしまったらPayPayアプリを再起動しましょう。すぐに新しいコードを表示できますよ。

ファミマのセルフレジ・無人レジでもペイペイ決済できるの?チャージはok?

お次はセルフレジ・無人レジについてです。

主に都内のファミマだと、自分で商品をスキャンしてお支払いする「セルフレジ」の店舗もあります。

セルフレジ

はたしてセルフレジでもPayPayはokなのでしょうか?

答えは・・・「Yes」!

ファミマのセルフレジでもPayPay支払いは可能です!!

キャッシュレス専用セルフレジ

PayPayを含め、LINE Payd払い楽天ペイWeChat Pay(微信支付)ALIPAY(支付宝)などのスマホ決済もセルフレジでバーコード・QRコード決済できます。

メルペイも電子マネーiDとして使えるし、もちろんファミマ独自のファミペイも対応していますよ。

ちなみにユニクロのセルフレジはPayPayが使えません(涙)

セルフレジについては、ファミマ以外のコンビニも別ページ「各コンビニのセルフレジ・無人レジ店舗まとめ」で紹介しています。

そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

セルフレジが使える店はどこ
チャージ・入金については、ファミマのセルフレジやfamiポートではPayPayにチャージはできません

コンビニの機械なら、セブンイレブンのセブン銀行ATMならPayPayに現金チャージできますよ!

セブンでPayPayできる

ファミマでPayPay決済のときもTポイントは付けられるの?

あとはTポイントについても触れておきますね。

ファミマで貯まるポイントと言えば「Tポイント」です。

tカード
▲Tカード

はたしてPayPayで支払うときもTポイントはもらえるのでしょうか?

これは答えはバッチリ「Yes」。

ファミマでPayPay支払いのときもTポイントは付与されますよ!

もちろんリアルなTカードを出してもいいですが、PayPayのバーコード・QRコードの画面からモバイルTカードを表示できるので便利です。

モバイルtカードを表示する

お支払いの後では付けられないので、必ずPayPay支払いの前にTポイントを付けてもらいましょうね。
(ちなみにPayPayとTポイントを併用で支払いはできませんよ)

Tポイント以外にもdポイント楽天ポイントを選ぶこともできます。

ちなみにセルフレジでもTポイントは付けられますよ!



まとめ

さいごに、今回の「ファミマでPayPay」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • ファミマでPayPayは使える
  • セルフレジでも利用可能
  • Tポイントも付けられる

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山