こんにちは!PayPayにハマっているサッシ(@3104nkmr)です。
PayPayを始めたはいいけど、以下のように思ったりしますよね?
はい、まさに僕がそうです(笑)
でも、おかげさまで「代表的なお店」から「近所の加盟店の検索の仕方」まで徹底的に調べて使いこなして詳しくなりましたよ!
このページでは、以下の内容で「PayPayが使える店舗」について詳しく紹介しますね。
- PayPayが使える代表的な店舗一覧(ジャンル別・あいうえお順)
- 近所の加盟店の検索の仕方
PayPayが使える代表的な店舗一覧(ジャンル別・あいうえお順)
では、さっそくPayPayが使える代表的な店舗の一覧を紹介しますね。
分かりやすく「ジャンル別・あいうえお順」で並べています!
【コンビニ】
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
【飲食店・レストラン】
- 魚民(居酒屋)
- 白木屋(”)
- 月の宴(”)
- 松屋(牛丼)
- ミライザカ(居酒屋)
- 和民(”)
- 笑笑(”)
- TEXMEX FACTORY(テクスメクス料理)
- TGI FRIDAYS(アメリカンレストラン)
【家電量販店】
- EDION
- コジマ
- ソフマップ
- ビックカメラ
- BEST電器
- YAMADA電機
【その他(ファッション・ドラッグストアなど)】
- アインズ&トルペ(コスメ)
- HIS(旅行)
- キムラヤ(ドラッグストア)
- 三和交通(タクシー)
- HOTEL MYSTAYS(ホテル)
- Mac-House(ファッション)
- メガネドラッグ(めがね)
▲実は沖縄に多いファミマ
▲唐揚げがおいしい居酒屋さん「ミライザカ」
コンビニは最初はファミリーマートだけでしたが、「ポプラ」と「ミニストップ」も対応し始めました。(ちなみにLINE Pay(コード支払い)はローソンとファミリーマート)
飲食店・レストランや家電量販店も多いですね。ドラッグストアもPayPay対応の店舗は多いです。
他には「ソフトバンクショップ」や「Y!mobile」でも使えますよ。

まだまだお店は増えていくし、2019年2月からは以下の3サービスでネット決済も可能になる予定です。
- Yahoo!ショッピング
- ヤフオク!
- LOHACO
おお〜楽しみですね!
近所の加盟店の検索の仕方
代表的なお店をチェックしたところで、お次は「お店の検索の仕方」です。
実は、自分の近所で「PayPayが使えるお店」はかんたんに検索できるんですよ!
スマホでPayPayアプリを開いたら画面の下の方にスワイプしていき、「インフォメーション」の中にある「全国のお店一覧」をタップしてみてください。

すると・・・

で、出たーっ!
ズラーッと加盟店が表示されるんです!!
意外と「小料理屋」とか「ファッション雑貨屋」とかで対応しているお店もあるので、「へ〜、ここも使えるんだー」って発見があって楽しいですよ。
レアなところだと「熱帯魚屋さん」も見つけました。
ちょっと大きめの駅で試してみるといっぱい出るはず。(ちなみに僕はJR大井町駅で検索してみました)
さいごに
どんどんPayPayが使えるお店は増えていくと思うので、「この周辺だとどこで使えるかな〜」と思い立ったら気軽に検索してみてくださいね。
まずは・・・2019年2月からのネット決済への対応が楽しみです!
詳しいPayPayの使い方やチャージ・ポイントの仕組みも別記事にまとめています。ぜひ読んでみてくださいね。