使い道は全部で6つ!ポイント変換・アマギフ交換などLINEポイントの使い方を完全ガイド

LINEポイントの使い道(おすすめ)

こんにちは!iPhoneでもAndroidでも毎日ラインしているサッシです。

いつもLINEポイントが貯まったらどうしていますか?

実はAmazonギフト券を買ったり他のポイントに交換もできるので、何に使えるかをよ〜く知っておきましょう!

このページでは、以下の内容でLINEポイントの6つの使い道やチャージ・現金化について具体的にお伝えします。

ぜひ参考にしてくださいね。




ぜんぶで6つ!LINEポイントの使い方・使い道

さっそく見ていきましょう。

大きく分けて、LINEポイントの使い方・使い道は6つあります。

ずばり以下の6パターンですよ!

lineポイント履歴866円
▲貯まったLINEポイント

実は他のポイントに交換も可能なんですよ!

以下、それぞれもう少し説明していきますね。

ちなみに最新の使い道・使い方はLINEポイントクラブを見ればわかりますよ。
(LINEアプリを開いたら「ウォレット > LINEポイントクラブ」と進めばok)

LINEのスタンプ・着せ替えと交換

まずは「LINEのスタンプ・着せ替えと交換」です。

LINEで使うスタンプ着せ替えを買うことができます。

絵文字もokですよ。

購入する(LINEスタンプ)
▲LINEスタンプの購入

正確にはLINEポイントをLINEコイン変換して購入という形です。

LINEのスタンプや着せ替えはLINEコインでしか買えませんので。

LINEポイント2ptでLINEコイン1ptと交換できますよ。

LINEポイント(マイランク)

LINE Payで支払い

お次は「LINE Payで支払い」です。

LINE Payは基本的にチャージ残高を使ってお支払いします。

でもLINEポイントが貯まっているならば支払いに使えるんですよ!

LINEポイント利用をオン
▲LINEポイント利用をオン

支払いの画面のときに「LINEポイントを使用」というスイッチがあります。

それをオンにすると支払いに充てることができるという仕組みです。

1ポイント=1円で利用できるのでムダなく使えるおすすめ方法の1つですよ。

コンビニ・カフェなどのお支払いにLINEポイントを使えちゃいますよ!



LINE系のサービスで使う

続いては「LINE系のサービスで使う」を見てみましょう。

ゲームやマンガなど、LINEにはいろいろなサービスがありますよね?

それらの中でLINEポイントを使うことができます。

以下のサービスが代表的ですよ。

LINEポイントが使えるサービス
  • LINEゲーム
  • LINEマンガ
  • LINE MUSIC
  • LINE占い
  • LINE LIVE
  • LINE証券
  • LINE STORE

LINEゲームに課金
▲LINEゲームに利用

例えばゲームだとルビー・ダイヤなどアイテム課金に使えます。

マンガはマンガを読む用のコインに交換です。

最低何ポイントからというのは各サービスによりけりですね。

音楽好きなら、LINE MUSICが聴き放題になるクーポンに交換なんかもできますよ!

lineミュージックホーム画面

他のポイントと交換

どんどん行きましょう。

お次は「他のポイントと交換」です。

実はたった1つだけ、LINEポイントと交換できるポイントがあるんですよ。

それは・・・PayPayポイントです!

PayPayポイントと交換
▲PayPayポイントと交換

PayPayやPayPayモールでの支払いに使えるポイントですね。

LINEポイント1pt=PayPayポイント1ptの等価交換できるのでまったくムダはありませんよ。
(最少25ptから交換可能)

ちなみに昔はメトロポイント・dポイントnanacoポイントPontaポイント・JALポイントなどにも交換できましたが、2019年に終了しました(涙)



ギフト券・クーポンや商品と交換

続いては「ギフト券・クーポンや商品と交換」です。

多くはLINE系サービスのLINEギフトを利用します。

LINEギフトでの購入にLINEポイントを充てられるという形ですね。

例えば以下のギフト券・クーポン・チケットなどが買えますよ。

ギフト券・クーポン・チケットの例
  • スタバのチケット
  • 出前館のクーポン
  • DEAN & DELUCAのギフト券
  • ローソンお買い物券

交換できる金券の例
▲交換できるギフトの例

実はAmazonギフト券にも交換できちゃいます。

詳しくはLINEアプリのホーム画面からLINEギフトを開いてみてくださいね。

個人的にはローソンでブラックサンダーと交換できる32円のギフトが好きです(笑)

LINEギフト以外にも、LINEが運営する美容系サイト「lacore」でコスメの購入にも使えますよ。

LINEギフトでお得にスタバ

LINE FRIENDSのグッズと交換

ラストです。

あとは「LINE FRIENDSのグッズと交換」ですね。

ブラウン・コニー・サリーなどのLINE公式キャラのグッズと交換できます。

例えば以下のようなアイテムがありますよ。

公式グッズの例
  • ミニノート
  • ミニダイアリー
  • プランナー

LINE FRIENDSのグッズと交換
▲LINE FRIENDSのグッズと交換

その辺で買えるものではないですもんね。

LINE公式キャラ好きならうれしい使い道ですね!

以上がLINEポイントの6つの使い道です。



LINEポイントをLINE Pay残高にチャージはできる?

6つの使い道がわかったところで、LINE Pay残高について見てみましょう。

LINEポイントをチャージできるか・できないかと聞かれたら「チャージは不可」です。

ただしチャージはできないけど支払いには使えるんですよ!

LINEポイント利用をオン
▲LINE PayでLINEポイント利用

この記事の最初にLINE Pay支払いで紹介したように、1pt=1円分で支払いに充てることができます。

実は2019年までは残高にチャージもできたのですが、もう廃止されたんですよ。

でも支払いのときに利用できるのでチャージできなくても特に問題はないでしょう!

あらためて「LINEポイントはLINE Payで使える」と覚えておいてくださいね。

ラインポイント利用(LINE Pay)

アマギフは可能!LINEポイントでAmazonギフト券を買う方法

LINE Payチャージについてわかったところで、お次はAmazonギフト券についてです。

結論から言えば「LINE PayでAmazonギフト券は買える」ですよ。

方法は以下の2つがあります。

LINEポイントでアマギフ購入の仕方
  • LINEギフト
  • LINEのプリペイドカードでAmazon

LINEギフトでAmazonギフト券の購入
▲LINEギフト

1つはLINEギフトです。

実はふつうにLINEギフトでAmazonギフト券は売っているんですよ。

ただしちょっと割り増し料金なので、お値段的にはあまりおすすめできません。
(例:500円分を550円で購入)

もう1つは「LINEのプリペイドカードでAmazon」です。

Visa LINE Payプリペイドカード
▲Visa LINE Payプリペイドカード

LINE公式のVisa LINE Payプリペイドカードはクレジットカードのようにカード番号が付いています。

Amazonでそれを登録すれば、ふつうにAmazonギフト券を購入できますよ。

Visa LINE Payプリペイドカードの設定で「LINEポイントを使用」をオンにしておきましょう。

LINEポイントを使う設定
▲LINEポイントを使う設定

LINE Payを開いて「設定 > プリペイドカード」と進むと設定できますよ。

それでAmazonでアマギフを買えば、お会計のときにLINEポイントが優先して消費されます。

VISA LINE Payプリペイドカードは無料で発行できるので、ぜひ作っておきましょう。
(LINEアプリからサクッと発行できます)

ちなみにコンビニで売っているカードタイプのAmazonギフト券はLINEポイントではどうがんばっても買えませんよ!

アマギフ購入でエラー(チャージタイプ)

出金は?LINEポイントを現金化はできるの?

あとは「現金化」にも触れておきますね。

LINEポイントを現金にできるかと言うと・・・答えは「No」。

残念ながら出金はできません(涙)

LINEポイント履歴
▲LINEポイント

友だちにプレゼントとして送金もできませんよ。

もし友だちを祝いたいならスタンプ・着せ替えやLINEギフトでプレゼントしましょう。

出金送金はLINEポイントではなくてLINE Pay残高だけの機能です。



まとめ

さいごに、今回ご紹介した「LINEポイントの6つの使い道」をまとめて並べておきますね。

(タップするとそれぞれの説明に戻れます)

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山