種類・探し方・買い方などライン絵文字の使い方まとめ【LINE】

絵文字送信のLINEトーク

こんにちは!iPhoneでもAndroidでも毎日ラインしているサッシです。

トークで絵文字もよく使いますか?

着せかえと違って無料はないですが、スタンプのようにトークで送信できるので楽しいんですよ!

種類・探し方・買い方など、このページでは以下の内容で「LINEの絵文字」について具体的にお伝えしますね。




どんな種類があるの?絵文字はぜんぶ有料?

まず、種類・値段から見ていきましょう。

LINEの絵文字とは、トークで使える絵文字のことです。

大きく分けて以下の2種類がありますよ。

絵文字の種類
  • 公式
  • クリエイターズ

公式とクリエイターズ
▲公式とクリエイターズ

その点はスタンプ着せかえと同じですね。

公式・クリエイターズそれぞれにキャラクター系・ゆるふわイラスト系・顔文字風などいろいろな絵文字があります。

無料のものもあるスタンプや着せかえと違い、絵文字は有料ですよ。

絵文字無料で検索

探しにくいんだけど・・・どこから検索?ラインの絵文字の探し方【新着・人気】

種類や値段がわかったところで、絵文字を探してみましょう。

絵文字はスタンプショップで売っているんですよ。

LINEアプリを開いたら以下のようにタップして進んでみてください。

絵文字の探し方
  1. ホーム
  2. スタンプ
  3. 絵文字

絵文字
▲絵文字

公式・クリエイターズの絵文字がズラーッと並んでいますよ。

新着順か人気順で表示することができます。
(スイッチみたいなところをタップ)

探したい絵文字があるときは虫眼鏡マークから「〇〇 絵文字」と検索しましょう。

絵文字検索
▲「〇〇 絵文字」で検索

そのまま入力すると絵文字ではなくスタンプが出てきてしまいます。

例えばゆるふわな絵文字を探したいなら「ゆるふわ」ではなく「ゆるふわ 絵文字」と検索してくださいね。

ディズニー・キティちゃん・スヌーピーなどキャラ系もたくさんありますよ!



パソコンからも買えるよ!LINEの絵文字の買い方

種類・価格探し方がわかったところで、実際に買ってみましょう。

スタンプショップで気に入った絵文字を見つけたら、それをタップして開いてみてください。

購入ページとなり、「プレゼントする」か「購入する」が選べます。

絵文字を購入する
▲「プレゼントする」か「購入する」

絵文字を買うときはLINEコインを使います。

だいたい50コインか100コインで買えますよ。

購入するとすぐにダウンロードされ、さっそく使えるようになります。

もしアプリ入れ直し機種変更などで絵文字が見当たらなくなったらスタンプショップで「歯車マーク > 購入履歴」とタップしてみてください。

購入済み
▲もう買ってある絵文字

そこから買った絵文字を開いてダウンロードし直せば再び使えるようになりますよ。
(もちろん料金の再請求はされません)

絵文字はパソコンでLINE STOREから買うことも可能です。

パソコンで買った場合はスマホでLINEアプリからその絵文字をダウンロードしてから使いますよ。

ちなみに、じぶんで絵文字を作成して販売もできます。

ラインクリエイターズマーケットで出品できますよ。

スタンプとしても送れる!?絵文字の使い方のコツ

探し方買い方がわかったところで、使い方のコツにも触れておきますね。

絵文字はトークのときにテキストメッセージと混ぜて使うのが基本的なやり方です。

でも絵文字はスタンプとしても送信可能って知ってましたか?

1つだけ絵文字を入力して相手に送信してみてください。

絵文字をスタンプとして送信【LINE】
▲絵文字をスタンプとして送信【LINE】

スタンプとしてど〜んと巨大に表示されて送られますよ!

2つ以上の絵文字を入れてしまうとただのメッセージとして送られるので注意してください。

気に入った絵文字はスタンプとしてもガンガン使っていきましょう。

絵文字をスタンプとして送信【LINE】



まとめ

さいごに、今回の「LINEの絵文字」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • 無料はない
  • だいたい50コインか100コイン
  • スタンプショップで検索・購入できる
  • 単品でスタンプとして送信もok!

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山