どのお店も同じなの?お得な決済方法・ポイント払いなどヤフーショッピングの支払い方法まとめ

ヤフーショッピング・支払い方法の選択

こんにちは!Amazonも楽天も愛用しているサッシです。

ヤフーショッピングではどの支払い方法を使うのが好きですか??

手数料がかかる独自のボーナスがあるなど、支払い方法によってお得さに差はあるんですよ!

代表的な決済・もっともお得な方法・ポイント払いなど、このページでは以下の内容で「ヤフーショッピングの支払い方法」について具体的にお伝えしますね。




どのお店も同じなの?ヤフーショッピングの代表的な支払い方法

さっそく、どんな支払い方法があるかを見ていきましょう。

以下の順番で紹介していきますね!

支払い方法って、どのお店も同じなの?

まず、もっとも知っておいてほしいことをお伝えしますね。

それは「お店ごとに違う」という点です。

そう・・・ヤフーショッピングではお店によって使える支払い方法は異なるんですよ!

支払い方法の選択(ヤフーショッピング)
▲支払い方法の例

「え、コンビニ支払い選択できないけど!?」のようにパニックになる原因はこれなんです。

お店Aで使えた決済方法がお店Bでも使えるわけではないんですよ。

まずはそれをよ〜く覚えておいてくださいね。

いったん支払い方法を決めても、お会計のたびに毎回変更できますよ。

ヤフーショッピングの代表的な決済方法

お店によって違うのがわかったところで、代表的な支払い方法を見てみましょう。

すべてのお店がまったく同じではないのですが、多くのお店で使えるものは公式に発表されていますよ。

ヤフーショッピングの公式ヘルプでは以下のものが紹介されています。

代表的な支払い方法
  • クレジットカード
  • PayPay残高
  • デビットカード
  • 代金引換
  • キャリア決済(※)
  • モバイルSuica
  • コンビニ決済(※※)
  • ペイジー

※auかんたん決済・ドコモ払い・ソフトバンクまとめて支払いなど
※※セブン・ローソン・ファミマなどを指定して現金でお支払い

ヤフーショッピングのおもな支払い方法
▲Yahoo!ショッピング公式ヘルプより

実際のところはクレジットカードPayPay残高が基本ですね。どのお店でも使えるはずですよ。

あとは僕の経験では代金引換・キャリア決済・コンビニ決済が多いかな〜という感じです。

個人的にはモバイルSuicaできたらうれしいんですけど・・・あまり見ないですね(笑)

他には銀行振込やスコア後払いに対応のお店を見かけることもありますよ。



ヤフーショッピングならどの支払い方法がお得とかあるの?

使える支払い方法がわかったところで、お得なものをチェックしておきましょう。

ヤフーショッピングに有利な支払い方法は・・・あります。

ずばりヤフーカード・PayPayカードが圧倒的にお得ですよ。

Yahoo!JAPANカードと緑
▲ヤフーカード

もちろん大型キャンペーン中であればPayPayがもっともお得な可能性が高いです。

でも通常時ならヤフーの公式カードであるヤフーカードで支払いましょう。

なぜならヤフーカードなら必ず3%還元でお買い物できますので!

銀行振込と違って手数料もかからないので最高です。

ヤフーショッピングでヤフーカード利用については別ページでPayPayと比較してお得さを計算しています。さらに詳しくはそちらを読んでみてくださいね。

ヤフーショッピングでPayPay残高支払い

ポイント払いは?ヤフーショッピングではどれが使える?

お得な支払い方法もわかったところで、ポイント払いにも触れておきますね。

AmazonではAmazonポイント、楽天市場では楽天ポイントで支払えるように、ヤフーでもポイント利用は可能です。

ヤフーショッピングで使えるポイントは・・・ずばりTポイントです!

ヤフーショッピングでTポイント利用
▲Tポイント利用

たくさん貯まっているなら全額Tポイントでお買い物ができます。

もちろん部分的にTポイントを使って残りはクレジットカードでお会計することもできますよ。

たとえモバイルSuicaが使えるお店でもJREポイント支払いはできないので注意してくださいね。
(JREポイント=Suicaで貯まるポイント)



まとめ

さいごに、今回の「ヤフーショッピングの支払い方法」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • お店によって違う
  • まず使えるのはクレカとPayPay
  • ポイント払いならTポイントのみ

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山