ラインで相手の居場所がわかる!?現在地の共有・地図の送り方・オフ設定・写真の記録などLINE位置情報まとめ【特定・検索】

Android版LINEで位置情報を出す

こんにちは!iPhoneでもAmazonでも毎日ラインしているサッシです。

なんだか「ラインで現在地がバレる」みたいな噂があるようですね。

僕は2台のスマホでじぶんでじぶんにライン送信しているからわかりますが・・・相手の居場所の特定なんて不可能ですよ!

現在地の送信・アプリへの許可・画像の撮影記録など、このページでは以下の内容で「LINEの位置情報」を具体的にお伝えしますね。




LINEの位置情報とは?3つの意味・相手の居場所の検索について

はじめに、LINEでの位置情報の3つの意味・相手の居場所の検索について見てみましょう。

以下の順番で紹介していきますね。

LINEの位置情報の3つの意味

まず、LINEの位置情報の3つの意味をまとめておきましょう。

LINEで「位置情報」って言葉が出てきたら以下の3つの話題のどれかです。

ラインの位置情報の3つの意味
  1. 相手・じぶんの現在の居場所
  2. LINEに位置情報を渡すかどうか
  3. アップした画像に位置情報は付いているのか

はい。この3つのどれかについての話のはずですよ。

誰もがもっとも気になる「居場所の特定」については次の章ですぐ紹介しますね!

真っ赤な嘘!相手に知られずに居場所の検索・特定なんてできないです

LINEの位置情報の3つの意味がわかったところで、居場所の特定についてです。

以下のことをハッキリさせておきますね。

GPS?かなんかで追跡してlineで相手の居場所がわかるアプリがあるって聞いたことあるけど!?

現在地って検索したらわかるの?

 
いいえ。答えは「No」。

それはもう声を大きくして言いますがラインで調べても相手・じぶんの居場所は絶対わからないです!

LINEで相手を探すことはできないし、もちろん外部アプリなどもありません。

LINEアプリ
▲LINEアプリ

犯罪などに対してはLINEアプリ・スマホの情報を警察に提供して協力することはあるでしょうが、個人の利用で使われることはないですよ。

「ラインで相手の位置を特定」なんて大嘘です。

LINEだけで相手に知られずに居場所を調べる方法なんて都市伝説ですよ。

なにをどう検索してもLINEで現在地の特定なんて不可能ですからね。安心してください。

ラインid検索ガイド

現在地の地図を送るのは30秒でok!トーク・タイムラインで位置情報の送信・共有のやり方【居場所特定】

LINEの位置情報とは何かがわかったところで、友だちと位置情報を共有するやり方を見てみましょう。

そう、トークやタイムラインで現在地を送り合うことはできるんですよ!

LINEアプリのトークから送る場合は、相手とのトークを開いたら以下のようにタップして進んでください。

現在地の送り方・見方
  1. +マーク
  2. 位置情報
  3. 「この位置を送信」

※Android・iPhone共通です。

はい。それだけでok。

あっという間にトークでじぶんの位置情報の地図が送信されますよ。

これで「今ここだよ〜」と友だちにこちらの現在の居場所を特定してもらえるわけです。

ライントークで位置情報
▲位置情報が届いたトーク

タイムラインにアップするときもトークで送信とやり方・見方はほぼ同じです。

タイムラインの投稿画面で「位置情報をシェア」をタップしてみてください。

位置情報をシェア
▲タイムラインの投稿画面

トークのときと同じくじぶんの現在地が表示されるので「この位置を送信」をタップします。

すぐに投稿の画面になるので、必要ならテキストを入力したりして投稿すればok!

30秒もあればできちゃいますよ。



オン・オフはいつでも変更ok!LINEアプリへの位置情報の許可・設定の仕方

位置情報の意味送信のやり方に続いてはLINEアプリへの位置情報の許可のオン・オフをやってみましょう。

以下の順番でお伝えしていきますね!

LINEアプリへの位置情報の許可のオン・オフの手順

さっそくやってみましょう。

LINEアプリに位置情報を渡したくないときはホーム画面から以下のようにタップして進んで設定をオフにしましょう。

LINEアプリでの位置情報オン・オフ
  1. 歯車マーク
  2. プライバシー管理
  3. 情報の提供
  4. 「位置情報の取得を許可」をオフ!

「位置情報の取得を許可」が緑だとオン(=許可する)なので、白にすればオフ(=許可しない)ですよ。

ちなみにオンからオフに再設定するときは「位置情報の利用について」の説明・確認が出てきます。

LINEから位置情報取得の確認
▲位置情報の利用について

LINEに位置情報を使わせてokならば「許可する」をタップしてオンにしましょう。

許可するとか言うとなんかちょっと偉そうですね(笑)

ちなみにオン・オフはiPhoneだと丸っこいボタンで、Androidだとチェックボックスになっています。

スマホ端末の設定とどっちが優先なの?

LINEアプリの位置情報のオン・オフがわかったところで、スマホ端末の設定にも触れておきますね。

スマホ本体でもLINEを含む各アプリごとに位置情報の設定ができるのは知っていますか?

位置情報の設定
▲左:Android,右:iPhone

位置情報の取得についてはアプリの設定よりもスマホの設定のほうが優先される仕組みです。

例えばLINEアプリで「オン(許可)」にしていてもスマホ側で「なし(許可しない)」に設定していたら位置情報は取得されません。

位置情報の取得の消し方として覚えておいてくださいね。

LINEアプリをオフにしていても、スマホ側をオンにしているとLINE関連サービスは位置情報を利用しようとしてきます。

でも自動的に取得されることはなく必ず許可を毎回求められる形になりますよ!

LINEにアップする写真・動画の位置情報は残ってるの?

位置情報の意味送り方許可の設定がわかったところで、ラストは画像の位置情報についてです。

LINEのトークやタイムラインに写真・動画をアップしたとき、その画像を撮影した位置情報って消えているか・残っているか知っていますか?

写真の緯度経度
写真の位置情報

・・・安心してください。

ラインにアップした時点で画像の位置情報は削除されているんですよ!

ラインアイコン(iPhone)
▲LINEにアップしたらもう大丈夫

ツイッターインスタと同じく、写真の記録から自宅などの居場所を調べることはできません。

でも画像に写っているAmazonの箱(住所のシール)や窓の外の電柱(場所ごとの番号)から特定される恐れもあります。

マンションの備え付けの家具から特定される可能性もあるので、くれぐれも自宅での撮影画像には注意しましょうね。



まとめ

さいごに、今回の「LINEの位置情報」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • アプリから現在地を調べるのは不可能
  • 現在地はトーク・タイムラインで共有できる
  • スマホの取得設定はLINEアプリより優先
  • アップした画像から位置情報は消えている

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山