こんにちは!ツイッター歴10年のサッシ(@3104nkmr)です。
「サブ垢」とか「裏垢」とか、複数アカウントを持っていると切り替えがめんどくさいイメージありませんか?
僕は3つのアカウントを使い分けていますが、実はスマホでもpcでもパッとすぐに切り替えられるんですよ!
このページでは、以下の内容で「Twitterの複数アカウント切り替え」を具体的にお伝えしますね。
ツイッターのアカウント切り替えとは?別アカウントで同時ログインはできるの?【Twitter複数ログイン】
まずツイッターの「アカウント切り替え」とは何かをかんたんに紹介しますね。
そもそもツイッターは二つの端末・複数の端末で同時ログインが可能です。
(端末=スマホ・pc・タブレットなど)
それに加えて、ツイッターは1つの端末で複数のアカウントを切り替えて使用することも可能なんですよ。
SNSでもLINEだと「1つのスマホで1つのアカウント」しか使えませんよね?
それに対してツイッターは1つのスマホやpcで複数のアカウントに同時にログインして切り替えて使うことができるんです!
▲複数アカウントでログイン中
例えば「本アカウント」「配信用のサブアカ」「誰かのを見る専門の裏垢」などを自分のスマホ1台で運用することが可能なんですよ。
別アカウント切り替えのためには、もちろん複数のアカウントを持っていることが前提です。
ツイッターの複数アカウントの作り方は別記事でまとめているので、まだ複数アカウントを持っていない人は作成してからこの記事に戻ってきてくださいね。
Twitter複数アカウント切り替えのやり方【別垢ログイン:pc(パソコン)/スマホアプリ】
アカウント切り替えの意味がわかったところで、実際にやってみましょう。
以下の順番でデバイス別に具体的なやり方を紹介していきますね。
pc(パソコン)の場合:Google Chrome拡張機能「ツイッチャー」もおすすめ!
まずはpc(パソコン)の場合から見ていきましょう。
ブラウザからTwitterを開いたら「Vマーク > 既存のアカウントを追加」とクリックしてみてください。
▲アカウント追加
はい。それで別垢でもサクッと同時にログインできますよ。
以前はパソコン版ツイッターでは複数アカウント切り替え・アカウント変更はできない仕組みだったのですが、今はPC2台を並べなくても余裕です。
あと、SafariではだめですがGoogle Chromeに限っては、「ツイッチャー(Twitcher)」という拡張アプリを入れて複数アカウントの切り替えも可能ですよ。
>>> Twitcher 公式ページへ
ツイッチャーのダウンロードページに行ったら、「+ADD TO CHROME」というボタンをクリックするだけでOKです。

それでツイッチャーは追加されたので、pc版のTwitterを開いてみてください。
画面の右上の自分のプロフィール画像をクリックすると、「+Add Account」というメニューが追加されています。

「+Add Account」をクリックして、他のアカウントを追加してください。
すると・・・

自分の複数アカウントがズラーっと並ぶんです!おおーっ!!
それぞれのアカウントをクリックすれば、瞬時にアカウントが切り替えられますよ。
Safariなど他のブラウザを利用する場合は毎回「ログアウト&ログイン」で切り替えてくださいね。
スマホアプリの場合(iPhone/Android共通)
続いては、スマホアプリの場合です。
スマホアプリの場合もかなり楽勝ですよ。
今回はiPhone版の画面で紹介しますね。
複数アカウントを切り替えるためには、まずそれぞれのアカウントをアプリに「追加」しておく必要があります。
「家のマーク」を長押ししてください。メニューが表示されるので「作成済みのアカウントを使う」をタップします。


「アカウントを追加する」の画面になりますので、ユーザー名やパスワードを入力してアカウントを追加してください。

これでアカウント追加はokです!画面左上の自分のプロフィール画像をタップしてみてください。
すると・・・

追加されたアカウントが「・・・」マークの横に並んでいます!
それぞれのプロフィール画像をタップすると「アカウント切り替え」ができますよ。
3つ以上の複数アカウントがある場合は、切り替えたいアカウントの分だけ上記の手順を繰り返してくださいね。
ツイッター複数アカウント切り替えできない3つの場合の原因と対処法
アカウント切り替えの意味・やり方がわかったところで、ラストはうまくできない場合にも触れておきますね。
なぜか複数アカウントの切り替えができないときは、以下の3つの原因をチェックしてみてください。
- 「アカウント追加」していない
- アプリのバージョンが古い
- ネット回線が不安定
スマホアプリの場合、作成済みのアカウントでも「アカウント追加」をしていないものは切り替えできません。必ずアプリに「アカウント追加」してくださいね。
Twitterのバージョンが古いと不具合が起こりやすいです。常に最新バージョンにアップデートしておきましょう。
あと、インターネットがぶちぶち途切れる環境だとエラーになる可能性があります。安定して繋がる環境で試してみてくださいね。
まとめ:Twitter複数ログインは1秒でok!
さいごに、今回の「Twitterの複数アカウント切り替え」のポイントをまとめて並べておきますね。
- 1つの端末(スマホ・pcなど)で複数のアカウントを切り替えて同時ログインで使用することが可能
- pc版は原則「ログアウト&ログイン」で切り替え
- Google Chromeなら拡張アプリ「Twitcher」で切り替え機能が可能
- スマホアプリ版は「アカウント追加(=複数ログイン)」しておけば簡単に切り替え可能
特に、スマホアプリなら複数アカウントの切り替えは1秒でパパッとできちゃいますよ!
pcにGoogle Chromeを入れている人は拡張アプリ「Twitcher」もぜひ試してみてくださいね。無料だし、あっという間にインストールされるので快適です。