質問ボックスかストーリーでスタンプを使おう!募集の仕方・答え方などインスタグラムで質問のやり方まとめ【Instagram】

質問を入力(インスタグラム)

こんにちは!インスタ歴10年のサッシです。

インスタで質問を募集するならやり方は2つあるって知ってましたか?

もちろん無料で使えますので、ぜひどちらも知っておきましょう!

質問募集の仕方・答え方・回答の確認など、このページでは以下の内容で「インスタで質問のやり方」を具体的にお伝えしますね。




スタンプで募集すればok!インスタグラムのストーリーで質問のやり方

はじめに、インスタのストーリーで質問のやり方から見てみましょう。

以下の順番で紹介していきますね!

ストーリーで質問募集のやり方

まずはストーリーを使う方法です。

ストーリーの場合は「質問スタンプ」を使って質問を募集しますよ。

インスタでストーリーズの新規作成のときにスタンプのマーク(※)をタップしてみてください。
(※四角いニコちゃんマーク)

スタンプマーク
▲スタンプマーク

タップするとスタンプがあれやこれや出てきます。

クイズアンケートもありますよ。

その中の「質問」をタップしましょう。

質問スタンプ
▲質問スタンプ

するとストーリーズに質問スタンプが貼り付けられます。

「質問はありますか?」のところに好きな質問を入力しましょう。

質問文は最大で全角36文字まで入力できますよ。
(ちまちま数えました)

質問はありますか?
▲質問を入力

あとは他のスタンプなり落書きなり、したければ好きなアレンジをしたらストーリー投稿しましょう。

これで質問募集はokです。

かんたんですね。

ちなみに同じ手順で「リンク」のスタンプを使って外部へのURLを貼ることもできますよ!

ストーリーにリンクを貼るところ

返信・シェア・削除もok!答え方と回答の確認方法

聞き方に続いて、答え方や回答の確認を見てみましょう。

誰かがストーリーを質問スタンプ付きで投稿した場合、他の人はそのストーリーを開けば回答できます。
(フォローもフォロワーも関係なし)

そのストーリーで質問スタンプをタップすれば回答を入力できますよ。

質問へ回答
▲回答を入力

回答を入力すると、そのストーリーを投稿した相手には通知が行きます。
(ストーリーを開いた時点で既読でバレてますよ)

質問を募集した側は、そのストーリーを開くと既読した人のアイコン画像が出ているので、それをタップしてみてください。

回答した人と回答の内容を確認できますよ。

回答を確認
▲回答を確認

みんなの答えを見たらそのまま放置でもイイですが、「返信」をタップすると相手に返信を送ることもできます。

「メッセージを送る」を選ぶとDMで送信となりますよ。

「返答をシェア」をタップすると相手の回答をスタンプとして貼り付けて新規ストーリー投稿です。

もしくは回答を削除することも選べます。

返答の選択
▲返信・シェア・削除

質問スタンプを使う流れは以上で大丈夫でしょう。

ちなみに同じ人が同じ質問に2回以上答えることも可能です。

じぶんでじぶんの質問に答えることもできますよ。
(ただし、誰かが既読するまで確認できません)

ぜんぜん強制ではないですが、誰かが答えてくれたらぜひお礼や感謝の気持ちを表しましょうね!



インスタ内で回答もできる?外部の質問ボックスを使うやり方【Instagram】

ストーリーズでのやり方がわかったところで、お次は質問ボックスを使うやり方を見てみましょう。

インスタグラムとは関係ない外部の質問箱サービスを利用して質問を募集するというわけです。

いくつかサービスが存在しますが、以下の3つが有名でよく使われていますよ。

代表的な質問箱サービス

質問を作成
▲Peing質問箱

まず、これらのサービスにアカウント登録しましょう。

開設したらじぶんのアカウントのURLをコピーして、インスタに貼り付けて公開するという流れです。

インスタグラム内では以下のところに質問ボックスのURLを貼ることができますよ。

インスタ内でリンクが貼れる箇所

※あとはDMに貼ることは可能

Instagramのプロフィールに貼ったpeingへのリンク
▲プロフィールに貼り付け

通常投稿リール投稿キャプションには残念ながらURLを貼ることはできません。

基本的にプロフィールに貼るか、ストーリー投稿を活用しましょう。

質問が届いたら、インスタ内では回答できないので各サービス内で答えて、それをインスタやX・Twitterにシェアが可能です。

質問箱サービスの中でもPeingはインスタのストーリーと連携して投稿可能なので特におすすめです。
(回答画面がストーリーに自動投稿されます)

peingをInstagramストーリーズにシェアする
▲チェックを入れればシェアされる仕組み

これら質問箱サービスは残念ながらインスタのアカウントで新規アカウント登録は不可です。

メールアドレスX・Twitterアカウントで作りましょう。

例えばPeingなら「ユーザー名とパスワード」、マシュマロなら「メールアドレスとパスワード」で作成可能です。
(Twitterアカウントでもok)

zabuuはX・Twitterアカウントのみとなっていますよ。

iPhoneでpeing質問箱
マシュマロ質問箱で募集したツイート

まとめ

さいごに、今回の「インスタで質問のやり方」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • 方法は「ストーリーでスタンプ」か「外部の質問箱」
  • 代表的な質問箱はPeing・マシュマロ・zabuu
  • Peingなら回答をストーリーに同時投稿ok!

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山