こんにちは!インスタ歴10年のサッシです。
こっそりDMを開きたいときって・・・ありますよね。
結論から先に言いますと公式な設定もあるんですよ!
外部アプリなども含めて、仕組みをぜひ知っておきましょう。
既読をつけない方法・つかない原因・消える理由など、このページでは「インスタのDMの既読」について具体的にお伝えしますね。
既読つけない設定ってあるの?インスタのDMを既読を付けずに見る方法
さっそく、もっとも気になる「既読つけずに読む方法」を見ていきましょう。
以下の順番で紹介していきますね!
公式に既読つけない方法ってあるの?
まず、インスタ公式から見ていきましょう。
公式のインスタでDMを既読つけないで見る方法があるかというと・・・答えは「Yes」。
開封証明を表示の機能がそれです。
▲開封証明を表示(オフの状態)
まず、そもそもインスタの既読とは「メッセージ開封の確認通知」のことですね。
だから基本的には相手からのDMを開いた瞬間に相手には既読が表示されます。
グループDMならメンバー全員に対して「既読:Aさん,Bさん」のように誰が既読したかが表示されますよ。
▲グループDMの既読
でも「開封証明を表示」をオフにしていると、こちらが既読表示の対象にはなりません。
スイッチをオンにして以降は相手側に既読が表示されることなくDMを読めるようになりますよ。
開封証明を表示については別ページで詳しくまとめています。
やり方・注意点など、さらに詳しくはそちらを読んでみてくださいね。
既読つけないアプリでも可能?
では、外部アプリはどうでしょうか?
これも答えは・・・「Yes」。
実は既読をつけずにDMを読めるアプリはあるんです!
いくつか存在しますが例えば「既読回避サポーター」などが人気ですよ。僕も使っています。
▲既読回避サポーター
LINEやFacebookメッセンジャーなんかも未読のまま見れちゃいます。
無料でダウロード・利用できますよ。
▲インスタグラムLIVE配信中
ストーリー・ライブは必ず既読・足跡が付くので気をつけましょう!
見ただけで既読=足跡は残りませんよ。
プロフィールを見た人がわかるアプリとか完全に嘘っぱちです。
これって未読無視?既読無視?インスタグラムのDMのメッセージに既読がつかない場合
既読を付けない方法がわかったところで、未読についても見てみましょう。
こちらから相手にDMを送ったとしますね。
相手からいつまでも返事が来ない場合のパターンは以下の2つです。
- 既読になっていない・・・「オフ設定」「気が付かない」「忙しい」「未読無視」「そもそも届いていない」など
- 既読になっている・・・「忙しい」「返信内容を考え中」「既読無視」など
▲既読が付かないdm
ずっと未読のままで既読になっていないなら、相手が開封証明を表示をオフにしている・純粋に気が付いていない・気づいたけど開いていない・そもそも届いていないのどれかです。
インスタグラムのDMには未読に戻す機能はありませんので、既読してから未読に戻したという可能性はありません。
読んだけど返す気がないならいわゆる「既読無視」の状態です。
▲既読はついている
既読になっているならやはり忙しいか、丁寧に返信メッセージの内容を考えてくれる場合も多いですよ。
そして未読無視と同じく、相手に返す気がないなら既読が付いていても「既読無視・既読スルー」の状態なので、返ってくる保証はありません。
そこはLINEと同じですね。
既読がつかない場合については別ページでまとめているので、原因・対処法など詳しくはそちらを読んでみてください。
え、既読消えたけど・・・。ダイレクトメッセージの既読が消える理由【Instagram】
既読がつかない原因や既読を付けない方法がわかったところで、既読が消える場合にも触れておきますね。
以下のような声が意外と多いんですよ。
昨日まで付いてたのに・・・なぜ!?
既読機能なくなった!?
はい。あらためて覚えておきたいのは既読のつくメッセージのルールです。
インスタのDMでは既読は最新のメッセージのみに付く仕組みとなっています。
だから、以前に既読が付いたメッセージより新しいものが来たらそちらの最新のメッセージのほうに既読マークは付きますよ!
▲最新メッセージに既読
これが理由で「あれ?DMの既読消えた!?」や「既読つかないのに返信くるけど!?」と思ってしまうことが多いんですよ。
気をつけましょうね。
ただし、開封証明を表示をオンからオフにした場合は「オンの状態で最後に受け取ったDM」に対して “〇〇時間前に既読” のように残ります。
そこはちょっとした例外として覚えておいてくださいね。
まとめ
さいごに、今回の「DMの既読」のポイントをまとめて並べておきますね。
- 「開封証明を表示」をオフにすれば既読なしで読める
- 既読なしで読める外部アプリも存在
- 既読は原則として最新メッセージだけに付く
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。