アプリで長文もok!既読をつけないでインスタグラムのDMを見る方法【Instagram】

既読回避サポーターでインスタDMをこっそり

こんにちは!インスタ歴10年のサッシです。

いつもDMはどうやって読んでいますか?

短いメッセージはもちろん、実は長文もこっそり読めるのでやり方をよ〜く知っておきましょう!

公式だけのやり方・外部アプリなど、このページでは以下の内容で「インスタDMを既読つけずに見る方法」について具体的にお伝えしますね。




公式にインスタグラムのDMを既読つけないで見る方法は?

はじめに、公式のやり方から見ていきましょう。

まず、インスタグラムには公式に「DMを既読つけないで見る設定」があります。

それが開封証明の表示です。

開封証明を表示がオフの状態
▲開封証明を表示がオフの状態

開封証明を表示がオフにすると、それ以降に開封したDMについて相手側に既読がつかなくなります。

これがインスタグラム公式機能での基本的なやり方です。

さらに、チラ見でいいなら既読をつけずに中身を読むには以下の2つの方法もありますね。

公式に既読なしで見る方法
  • インスタの通知でチラ見
  • スマホの通知でチラ見

インスタ内のDM通知
▲インスタ内の通知

まず、1つはインスタの通知でチラ見です。

DMが来ると、その瞬間にインスタのアプリ内でメッセージが表示されます。

もしくはDMの一覧でもちょっと見えていますね。
(表示は最後に受け取ったDMのみ)

DMの一覧
▲DMの一覧

そこで既読をつけないでチラ見は可能というわけです。

もしくはスマホの通知ですね。

LINEFacebookなど他のアプリと同じく、メッセージが来るとスマホ画面に通知されますよね?

スマホ画面に出たインスタDM
▲スマホ画面に出たインスタDM

それでも未読のままで中身の確認は可能です。

ただし、これらの方法は読めるのは短い量だけなのが弱点ですね。

長い文だと途中で切れてしまい、最初の部分しか見れません(涙)

でも「こんにちは」や「お久しぶり〜!元気ですか?」くらいなら全部読めるので意外と十分だったりしますよ!

Facebookメッセンジャーを未読にする

長文もok!既読つけずにインスタのDMを見れるアプリ

お次は非公式の外部サービスを見てみましょう。

ちゃんと開封して全部を読める方法があるかと言うと・・・あるんです。

実は既読つけずにインスタのDMを見れるアプリはあるんですよ!

既読回避サポーター
▲インスタDMを未読で読めるアプリ

いくつか存在しますが、僕は「既読回避サポーター」を使っています。

Android版しかありませんが、ちゃんと既読をつけずにDMを読めますよ。
(Facebookメッセンジャー・LINEトークも読める)

残念ながらiPhoneでは既読なしで見れるアプリは存在しないはずです(涙)

インスタDMの既読については別ページで詳しくまとめてます。

既読がつかない原因など、さらに詳しくはそちらを読んでみてくださいね。

dmの既読

DM以外は既読つけないで見られるっけ?【Instagram】

あとはDM以外についても触れておきますね。

インスタのDMの他の機能は既読なしで見れるのでしょうか?

フィードリールストーリーライブ、それぞれ以下のようになっていますよ。

既読つけないで見れる・見れない?
  • フィード・・・ok
  • リール・・・ok
  • ストーリー・・・だめ
  • ライブ・・・だめ

「〇〇〇が参加しました」
▲ライブの既読通知

まず、フィードへの通常投稿リール投稿はそもそも誰が見たかはわかりません。

既読はつかないので、いいね・コメントしなければバレませんよ。

でもストーリーライブは無理です。

ストーリーの足跡
▲ストーリーの足跡

投稿した側から閲覧者を確認できるのでバレバレです。

しかもストーリー・ライブをこっそり見るツールはありません

既読をつけないでのぞき見は不可能ですよ。

インスタでは「既読つけずに見れるのはDM・フィード・リール」と覚えておきましょう!



まとめ

さいごに、今回の「既読つけないでDM」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • 「開封証明を表示」をオフにすればok
  • 全部見れる非公式アプリも存在
  • ただしAndroidに限る

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山