こんにちは!iPhoneでもAndroidでもラインしているサッシです。
じぶんでライングループを作ったことはありますか?
人数制限・グループ名の制限など、いくつかルールがあるのでよ〜く覚えておきましょう!
作る手順・3つの注意点など、このページでは以下の内容で「LINEグループの作り方」を具体的にお伝えしますね。
強制追加?招待制?グループ作成前に知っておきたいこと
はじめに「これだけは先に知っておいて!」ということを紹介しておきますね。
それはグループ作成のときに相手を勝手に追加するか・しないかについてです。
新しくグループを作って友だちを誘うときは以下の2択を選べるんですよ。
- 強制的に自動追加
- 招待制で相手が入るかどうか選択
▲強制追加かどうかの選択
グループ誕生の直前で「友だちをグループに自動で追加」という項目があります。
そこをオンにしたままグループ作成すると、相手の許可なく勝手にメンバーに追加した状態でグループ爆誕します。
反対にそこをオフにしておくとグループに入る・入らないを相手が決めることができる招待制となるんです。
誘うメンバーとの関係性を考えつつ、そこは慎重に決めておきましょうね!
LINEグループの作り方【iPhone・Android】
グループの種類がわかったところで、実際に作ってみましょう。
以下の順番でグループの作り方を紹介していきますね!
グループトーク新規作成の手順
ではグループトークを新しく作ってみましょう。
LINEアプリを開いたら、まずはホーム画面にしてください。
ホーム画面にしたら「グループ」か「友だち追加」を開きます。
そこにある「グループを作成」をタップしましょう。
▲左:友だち追加からの場合,右:グループからの場合
すると友だちの選択になります。
グループに入れたい友だちを選びましょう。
(もちろん複数人を選べます)
ここで選んだ人たちが初期メンバーとなりますが、後からさらに追加もできますよ。
初期メンバーを選んで次へ進んだら以下の3つの入力・設定となります。
- アイコン画像の設定
- グループ名の入力
- 友だちを自動追加のオン・オフ
▲グループプロフィール設定
アイコン画像は付けても・付けなくても大丈夫ですよ。
それに対してグループ名は絶対に入力が必要です。
そして大事なのが友だちを自動追加のオン・オフです。
勝手に強制的にグループに入れちゃうならオンにします。
▲オン=強制的に追加
オフにしておけば招待がトーク送信されるので、相手が参加する・参加しないを選べます。
ここは必ず意識して設定しましょうね。
やり方はiPhoneでもAndroidスマホでも同じですよ。
スマホだけでなくPC版のLINEからもグループは作れます。
ちなみに、全員が匿名で参加のオープンチャットも作成手順は同じような感じです。
トークルームだけじゃなくアルバムやノートも作れる?
グループトークの機能について補足しておきますね。
LINEグループも使える機能は1対1のトークと同じと考えて大丈夫ですよ。
主な機能をまとめると以下のような感じです。
- アルバム・・・作れる
- ノート・・・作れる
▲LINEのアルバム
はい、余裕ですね。
それどころか1対1では使えないライブ機能も使えちゃいます。
もちろんトーク送信や音声通話・ビデオ通話も利用できますよ。
グループ通話のときは、参加する・参加しないは各自が選べる形となります!
作れない・・・なぜ!?ライングループ作成の3つの注意点
グループの種類・作り方がわかったところで、注意点にも触れておきますね。
LINEグループを作るときは以下の3つのことをぜひ知っておいてください。
- 追加は499人まで
- 1人グループもok
- グループ名なしは不可
それぞれもう少し説明しますね。
まず、メンバー追加は499人までです。じぶんを含めて最大500人ということですね!
ちなみに「じぶん1人だけのグループ」も可能です(笑)
▲1人グループ
そしてグループ名は絶対に必要です。
後からグループ名は変更できますよ。
新しいグループを作るときは何かしら名前を付けてくださいね。
あと、ちなみに同じグループにいるだけでグループの人の知り合いかもにこちらが出る場合がありますよ!
まとめ
さいごに、今回に「LINEグループの作り方」のポイントをまとめて並べておきますね。
- グループ名を付けて作成
- アイコン画像はどっちでもok
- 強制追加か招待制かはグループ作成側が選べる!
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。