こんにちは!Facebook歴15年のサッシです。
iPhone・Androidどちらに機種変の予定ですか?
特にバックアップは必要ないのでログインさえできればokですよ!
機種変更のやり方・注意点など、このページでは以下の内容で「Facebook引き継ぎ」について具体的にお伝えしますね。
機種変更するなら何か必要?Facebookアカウント引き継ぎのやり方
さっそく、データ移行・アカウント引き継ぎをしてみましょう。
以下の順番で紹介していきますね!
機種変の前に準備は必要?データはバックアップや復元しなくていいの?
まず、データの保存について見ておきましょう。
機種変更のときのFacebookのデータについては以下のように覚えておいてください。
▲Facebookアプリ
そう、Facebookではデータをわざわざ保存・移行する作業はないんですよ。
スマホ内にトーク履歴が保存されるLINEと違い、Facebookは全てのデータがネット上(※)に保存されています。
(※正確にはFacebookのサーバー)
機種変の前の準備は何も必要ないですよ!
fbアカウント引き継ぎのやり方
準備は不要なのがわかったところで、実際に引き継ぎしてみましょう。
・・・と言っても、特にやることはありません。
以下の手順で機種変更すれば大丈夫ですよ。
- 新しいスマホにfbアプリを入れる
- ログインすればok!
▲入れたてのFacebook
アカウント新規作成ではなくてログインを選んでくださいね。
古いスマホで使っていたときとまったく同じように利用できますよ。
もしも入れない場合はログインできない8つの原因を別ページで紹介しているので、そちらを参考にしてみてください。
iPhoneからAndroidに機種変更でも大丈夫?フェイスブック引き継ぎの注意点
引き継ぎの仕方がわかったところで、注意点にも触れておきますね。
以下の順番でお届けしていきます。
iPhoneからAndroidに機種変更でも大丈夫?
まず、iPhone・Android間での機種変更についてです。
「あれ、iPhoneからAndroidにしても大丈夫なのかな?」とチラッと思うかもしれませんが・・・大丈夫。
Facebookの引き継ぎにOSは関係ないですよ。
▲iPhoneとAndroidスマホ
例えばLINEではiPhone・Androidの間では引き継ぎできないデータがありますが、Facebookには何もありません。
iPhone同士でもAndroid同士でも、iPhoneからAndroidでもまったく問題なしです。
もちろんFacebookアプリを最新版にアップデートできるくらいの性能は必要ですよ。
古いスマホのアプリはどうする?
OSの違いに続いて、古いほうのスマホについても見ておきましょう。
機種変更・引き継ぎしたら、古いほうのケータイのFacebookアプリはどうしたほうがいいのでしょうか?
答えは以下の通りです。
(でも、消さなくても問題はない)
▲Facebookアプリ
紛失していないなら、もう使わないのであれば削除したほうがセキュリティ度は上がります。
でも、そもそもFacebookは複数端末で同時ログインokなので、ルール違反などの問題はありませんよ。
僕もiPhone・Android・タブレット・pcで同時ログインしている状態のときもあります。
放置でも特に問題ないとは思いますが、乗っ取り防止のためにも必要ないならアンインストールしたほうがいいでしょう。
まとめ
さいごに、今回の「Facebookの引き継ぎ・機種変更」のポイントをまとめて並べておきますね。
- 特に事前の準備は必要なし
- そのまま新しいほうにログインすればok
- 古いほうは放置でもいいけどアプリ削除のほうが安全
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。
(fb側のサーバーに全てあるから)