d払いの締め日・支払日っていつ?クレジットカード・口座払い・電話料金合算払い別にわかりやすく紹介

d払い締め日・支払日

こんにちは!だいたいクレカ払いでd払いは使っているサッシです。

じぶんがd払い利用した分の締め日・支払日って正確にわかっていますか?

どの支払い方法にしているかによってぜんぜん違うんですよ!

まず覚えておきたい2つのことや支払い方法ごとの締め日など、このページでは以下の内容で「d払いの締め日・支払日」について具体的にお伝えしますね。




d払いの締め日・支払日でまず覚えておきたい2つのこと

はじめに、d払いの締め日・支払日について知っておくと理解しやすいことを紹介しますね。

それは以下の2つのことです!

d払いの締め日・支払日でまず覚えておきたい2つのこと
  • 「口座払い」でd払いなら締め日・支払日は関係ない
  • クレジットカードはカードごとに締め日・支払日は違う

それぞれもう少し説明しますね。

まず、d払いには以下の3つの支払い方法があるのは知っていますか?

d払いの3つの支払い方法
  • クレジットカード払い
  • 口座払い
  • 電話料金合算払い(ドコモユーザー限定)
  • ※ドコモの人は「ドコモ口座」から好きな額を翌月の支払いに当てることも可能

この3つの中で、締め日・支払日が関係してくるのは「クレジットカード払い」と「電話料金合算払い」です。

口座払い」はチャージ&残高払いで使うので締め日・支払日は存在しませんよ。

口座払い
▲口座払い

もう1つ知っておきたいのは「クレカの締め日・支払日はカードごとにバラバラ」ということです。

例えばdカードは「15日締め・10日払い」で、楽天カードなら「月末締め・27日払い」となっています。

楽天カードと机
▲楽天カード

もちろん支払日が土日祝ならば翌営業日となりますよ。

「クレカの締め日・支払日はカードごとに違う」と覚えておいてくださいね。

d払いの説明はdカードの基準でされていることが多いので、もしdカード以外を登録しているならぜんぜん締め日・支払日は違いますので!



わたしのd払いの締め日・支払日っていつ?クレジットカード・電話料金合算払い別にわかりやすく紹介

では、実際のd払いの締め日・支払日を詳しく見てみましょう。

以下の順番でお伝えしていきますね。

クレジットカードでd払いの場合

まずはクレジットカードでd払いの場合です。

クレカ払いしたときの締め日・支払日については、ずばり以下のように考えてください!

クレカでd払いしたときの締め日・支払日
その買い物をしたカードの締め日・支払日になる。

つまり、複数のカードを使い分けたら締め日・支払日はそれぞれ違う!

基本的には「登録したクレジットカードで決まっている締め日・支払日」と思っておけばokです。

ただ、複数のカードを登録して切り替えて使った場合は支払いごとに締め日・支払日が異なるという状態になります。

もし複数のカードを使い分けたときは気をつけてくださいね。

d払いクレカ登録

電話料金合算払いでd払いの場合(引き落とし・クレジットカード)

続いてはドコモユーザー限定の話です。ドコモユーザーじゃない人は読み飛ばしてくださいね(笑)

毎月のスマホ代とまとめて支払いできる「電話料金合算払い」を選んでいる場合は以下の2つの決済方法が存在します。

電話料金合算払いの2つの決済方法
  • 銀行口座から引き落とし
  • クレジットカード決済

まず、口座引落なら「月末締め・翌月末払い」です。

どこの銀行口座で登録していても同じですよ。

ゆうちょの通帳
▲ゆうちょ銀行の通帳

クレジットカードの場合は・・・ちょっと複雑です。

まず、d払いした代金とスマホ代(=電話料金合算払い)の締め日は「当月の月末締め」となります。

そのうえでクレジットカードの締め日・支払日に従うという形なんです。

スマホ代をクレジットカード払いしている人が電話料金合算払いの場合
  • d払いした代金とスマホ代・・・その月の月末締め
  • 支払日・・・クレカの締め日・支払日に従う

例えば12月にd払いした分は、電話料金合算払いとしてはスマホ代と一緒に12月末に締められます。

そのうえで、dカードなら「1月15日に締めて金額確定・2月10日に支払い」で、楽天カードなら「12月末に締めて金額確定・1月27日に支払い」です。

「翌月支払いか翌々月支払いかは使っているカードによる」と覚えておきましょう!

まとめ

さいごに、今回の「d払いの締め日」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • 「口座払い」でd払いなら締め日・支払日は関係ない
  • クレジットカードはカードごとに締め日・支払日は違う
  • 買い物ごとに複数のカードを使い分けたら、締め日・支払日はそれぞれ!

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山