こんにちは!iPhoneでもAndroidでも毎日ラインしているサッシです。
ラインの電話番号はスマホの番号じゃなくてもイイって知ってましたか?
このページでは、以下の内容で「LINEの電話番号で知っておいてほしい5つのこと」を紹介します。
興味のあるところから読んでみてくださいね!
- もう電話番号なしでは始められない!
- スマホの番号じゃなくてもok!(ダメな番号もあり)
- 2つ目の番号は追加できない!
- 番号でこちらを友だち追加や検索は拒否できる!
- 違う電話番号に機種変でも引き継ぎはできる!
もう電話番号なしではラインは始められない!
まずは、もう電話番号なしでは始められないということです。
LINEはFacebookアカウントと連携できるのは知っていますか?
でも、もうfbアカウントで新規登録はできないようになりました。
▲終了のお知らせ
昔は新規アカウント作成に使えたのですが、2020年4月13日で廃止されてしまいました(涙)
現在はFacebookアカウントはログインのためにだけ利用できます。
(アプリ入れ直し・機種変更・引き継ぎなど)
これから新しくLINEを作るなら何かしら電話番号が必要ですよ。
まったく電話番号なしでは新規アカウント登録はできません!
LINEに登録はスマホの電話番号じゃなくてもok!(ダメな番号もあり)
番号なしに続いては「スマホの番号じゃなくてもok!」です。
LINEアカウントの新規作成には何かしら電話番号が必要ですが、スマホ以外の番号でも大丈夫なんですよ。
ただし、ダメな番号もあります。
新規作成に使える電話番号は以下のようになっていますよ。
- 090
- 080
- 070
- 固定電話
▲登録した090番号
そう、おなじみのケータイ番号だけでなく固定電話も大丈夫なんですよ!
(東京の03や大阪の06など)
番号の登録にはSMS認証が必要ですが、固定電話でも「音声認証」によって認証番号をゲットすることができます。
たとえ音声通話ができてもIP電話の050番号は使えないので注意してくださいね。
1つのLINEアカウントに2つ目の番号は追加できない!
番号なし・使える番号のお次は「2つ目の番号」について見てみましょう。
LINEアカウントには何かしら電話番号を登録しますが、登録できる番号は1つだけです。
1つのアカウントに複数の番号は登録できないですよ。
▲電話番号の登録欄
もちろん1つの電話番号で複数アカウントに登録もできません。
もし他の番号を使いたくなったときは上書き変更です。
2つ以上の電話番号を追加はできませんよ!
電話番号で勝手にこちらを友だち追加や検索は拒否できる!
使える番号や複数の番号がわかったところで、続いては検索・友だち追加の拒否についてです。
LINEで友だち追加するには直接QRコードで交換する他に検索も利用することができます。
ラインIDか電話番号で検索が可能です。
▲IDか電話番号
でも、これは検索を許可する・許可しないを検索される側の意思で自由に設定できます。
ホーム画面から「歯車マーク > 友だち > 友だちへの追加を許可」とタップして進んでみてください。
そこでオン・オフを変えられますよ。
▲オフ設定
ここをオフにすると友だち自動追加もオフになります。
こちらの電話番号をスマホに登録している人が「あなたを友だちに追加しました!」みたいに勝手にこちらを追加することがありますよね?
ああやって自動で友だち追加されてしまうのを防ぐことができますよ。
違う電話番号に機種変でもLINEアカウント引き継ぎはできる!
番号で検索・友だち追加についてもわかったところで、ラストは機種変更・引き継ぎについて見ておきましょう。
同じ番号でそのまま機種変するのではなくて違う番号にするとなると・・・データが消えないかドキドキしてしまいますよね。
でも安心してください。
LINEは違う電話番号に機種変でもアカウント引き継ぎokですよ。
▲公式ヘルプ
違う番号で引き継ぎするならパスワードは絶対に必要です。
アカウント引き継ぎをする前に必ず登録しておきましょう。
やり方は電話番号でライン引き継ぎの別ページにまとめています。
詳しくはそちらをぜひ読んでみてくださいね。
まとめ
さいごに、今回の「LINEの電話番号で知っといてほしいこと」をあらためてまとめて並べておきますね。
(タップすると説明に戻れます)
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。