こんにちは!フェイスブック歴15年のサッシです。
フェイスブックの名前って実は結婚・離婚してなくても変えられるって知ってましたか!?
スマホでサクッと変更できるし、ニックネームや旧姓もかんたんに追加できるんですよ。
変更のやり方や変えられない3つの原因など、このページでは以下の内容で「Facebookの名前変更」を具体的にお伝えしますね。
スマホで30秒でok!Facebookの名前変更の仕方
さっそく、実際にFacebookの名前を変えてみましょう。
スマホ(iPhone・Android)でもPCでも編集できますよ。
以下の順番で紹介していきますね。
名前の変え方【iPhone・Android・pc】
では、やってみましょう。
今回はiPhone版のFacebookアプリの画面で説明しますが、Android版やPCでもやり方はほぼ同じですよ。
フェイスブックの名前を変えたいときは以下のようにタップして進んでみてください。
▲名前変更の画面
名前変更の画面になるので、姓・ミドルネーム・名を入力しましょう。
ちなみにここで日本語名を入れてもokですが、ここはローマ字にして「言語別の名前を追加・変更」をタップしてそっちに漢字を入れるのもおすすめです。
▲言語別の名前を追加・変更
そうすれば「国内の人には漢字表記、海外の人にはアルファベット表記」で表示されるんですよ!
新しい名前を入れたら「変更を確認」をタップして間違いなければ完了です。
30秒もあればできちゃいますね。
ちなみに名前を非公開に変更はできないですよ!
旧姓やニックネームの追加
名前の変え方に続いては旧姓やニックネームの追加について見てみましょう。
名前変更の画面で「ニックネームや生まれた時の名前を追加」をタップすれば旧姓やニックネームも追加できます。
(ニックネームだけ表示は不可ですが)
生まれた時の名前・父親の名前・結婚後の名前など、いろいろな種類がありますよ。
▲その他の名前の追加
ただし、ニックネームには制約・条件があるので注意です。
Facebook規約で以下のように定められているんですよ。
ニックネームは、実名のバリエーションである場合に限り認められます(ロバートの愛称であるボブなど)。
日本の名前だと例えば山田太郎さんなら「タロちゃん」はokだけど「ジョンソン」はだめということでしょう。
・・・なかなか判定が微妙な気はしますね(笑)
逆に言えば(?)実名のバリエーションっぽいならハンドルネーム・あだ名などもokです!
反映されないんだけど・・・。フェイスブックの名前変更できない3つの原因
名前変更のやり方がわかったところで、うまくできない場合にも触れておきますね。
なぜかフェイスブックの名前が変わらない・反映されないときは以下の3つの可能性が考えられますよ。
- 規約違反
- 60日以内
- 特定の名前
それぞれもう少し説明しますね。
まず、名前変更についてはFacebook公式に「名前に関する規定(名前に関するポリシー)」というのが定められています。
以下のルールなんですよ。
- 記号・数字・不要な大文字・繰り返し文字・句読点
- 異なる種類の文字の併用(漢字とローマ字など)
- あらゆる種類の肩書き(職業上・宗教上の肩書きなど)
- 名前に代わる語句やフレーズ
- あらゆる種類の不快な語句や性的に露骨な語句
これらの禁止文字・語句はFacebookの表示名・登録名に入れられません。
(姓・名の間以外はスペースもダメ)
そして、名前変更には期間の制限もあります。
ずばり60日に1回しか変更できないですよ。
▲60日ルール
名前変更に日にち・回数の制限があるのはインスタと同じです。
あとは「特定の名前」ですね。
これは具体的に明記されていませんが、おそらく有名人・芸能人の名前でしょうね。
(なりすまし防止のため)
でも本当にじぶんの名前が有名人と同じときもありますよね?
そういうときは名前変更の専用フォームがあるので、そこからFacebookに直接連絡しましょう。
▲名前変更の専用フォーム(ヘルプセンター内)
本人確認書類も提出して証明すればちゃんと認めてくれますよ。
旧姓が消えないなどのトラブルの場合も、とりあえず連絡してみるといいですよ。
ちなみにFacebookのアカウント名は名前の他にユーザーネーム(ユニークURL)も変更できるのは知っていますか?
(じぶんのページの「https://www.facebook.com/〇〇〇」のところ)
ユーザーネームの確認・変更も別ページで紹介しているので、そちらもぜひ読んでみてくださいね。
まとめ
さいごに、今回の「Facebookの名前変更」のポイントをまとめて並べておきますね。
- 結婚・離婚していなくても変えられる
- 旧姓やニックネームも追加ok
- 禁止文字・語句は入れられない!
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。
※PCでは「▼マーク > 設定 > 編集(名前のところ)」