こんにちは!インスタ歴6年のサッシ(@3104nkmr)です。
いくつかアカウントを持っているときはまとめて削除ができたら便利ですよね。
でも先に結論だけ言っておきますと・・・・アカウントの一括削除はできません(涙)
「マルチアカウントの選択解除」というのがありますが、あれはサブ垢をまとめて消すことではありませんよ!
一括削除・マルチアカウントの選択解除など、このページでは以下の内容で「インスタ複数アカウント削除」について具体的にお伝えしますね。
サブ垢を一括削除ってできるの?インスタグラムの複数アカウント削除について
はじめに、以下のことをハッキリさせますね。
まとめて削除ってできるの?
いいえ。答えは「No」。
インスタグラムでは複数アカウントを一括削除はできません。
サブ垢だけ・メインアカウントだけ削除のように1つずつ消すことになります。
メニューの中に「マルチアカウントの選択解除」というのがありますが、あれはただの「紐付けの解除」です。
▲マルチアカウントの選択解除=サブ垢の連携解除
例えばアカウントAにアカウントBとアカウントCのログイン情報を連携したとしますね。
そうするとサブ垢のアカウントBやアカウントCもメインアカウントAのユーザーネーム・パスワードでログインできるんです。
マルチアカウントの選択解除とはその関連付けを解消することを指します。
残念ながら一括削除の仕方はないので、アカウントを1つずつ退会するしかありませんよ。
ログイン情報から操作!マルチアカウントの選択解除のやり方【Instagram】
では、実際にマルチアカウントの選択解除をやってみましょう。
iPhoneでもAndroidでも大丈夫ですがPC版インスタではできないので必ずスマホアプリから操作してくださいね。
インスタを開いたら以下のようにタップして進みましょう。
- 三本線マーク
- 設定
- ログイン情報
- 連携を解除したいアカウントのチェックボタン
▲操作の手順
するとほんとうに削除するのか確認されます。
「アカウントを削除しますか?」と聞かれますが、ただの紐付けの解除なので安心してくださいね。
マルチアカウントでログインをやめるだけなので、アカウントは消えません。
▲連携解除の確認
「削除」をタップすれば、ぶじに紐付けの解除は完了です。
繰り返しになりますがこれはただの「ログイン情報の紐付けの解除」なので複数アカウント削除にはなりません。
サブ垢を消したいならばインスタの公式サイトからアカウント削除をしましょう。
まとめ
さいごに、今回の「インスタ複数アカウント削除」のポイントをまとめて並べておきますね。
- 一括削除はできない
- マルチアカウントの選択解除はただの紐付けの解消
インスタをよく使うなら、スマホはLINEモバイルにしていますか?
インスタのビデオチャットすら通信量無料で月額1,100円から使えるので、インスタやLINEを中心にスマホを使っているならめちゃくちゃ相性ぴったりですよ!
\いまなら月額基本料が5ヶ月も半額!/