人型アイコンとは?人型アイコンにする3つの方法も紹介

人型アイコンのTwitterアカウント

こんにちは!サブ垢が今でも人型アイコンなサッシです。

人型アイコンって、なにげにちょっとかわいいですよね(笑)

初期化して戻せるかはサービスによりけりですが探し方・作り方はあるんですよ!

今すでにあるアカウントを人型アイコンにしたいならぜひ参考にしてくださいね。

特徴・使用例・人型にする3つの方法など、このページでは以下の内容で「人型アイコン」について具体的に紹介します。




人型アイコンとは?例えばどこで使われている?

はじめに、特徴を見ておきましょう。

以下の順番で「意味・定義」と「実際の使用例」を紹介しますね!

人型アイコンとは?

まず、意味・定義をハッキリさせましょう。

人型アイコンとは、その名前の通り「人の形をしたアイコン画像」のことです。

基本的に顔なし・上半身だけですね。

人型アイコンの例(Instagram)
▲人型アイコンの例(Instagram)

代表的なのはツイッターなどのSNSの初期アイコンです。

新しくアカウントを作って、何もプロフィール画像を登録しないときに表示されますよ。

具体例については次の章で紹介しますね。

Twitterの卵アイコン

例えばどこで使われている?

意味・定義がわかったところで、具体例を見てみましょう。

人型アイコンが使われている代表的なところはやはりSNSです。

例えば以下のSNSのアカウントの初期アイコンは人型なんですよ!

人型アイコンの例
  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • TikTok

人型アイコンの例(左:LINE,右:TikTok)
▲人型アイコンの例(左:LINE,右:TikTok)

お〜、有名なSNSは全部ですね!

ただし何か画像を設定したら人型に戻せる・戻せないはそれぞれ異なります。

LINE・インスタはいつでもアイコン削除して人型に初期化が可能です。

でもツイッター・フェイスブック・TikTokはいったん画像を設定するとアイコン削除はできません。



フリー素材でもある?人型アイコンにする3つの方法

人型アイコンとは何かがわかったところで、実際に変更してみましょう。

現在すでに何か画像を設定しているアイコンを人型にしたい場合ですね。

たとえ初期化はできなくても、以下の3つの方法があるんですよ!

人型アイコンにする方法

そう、自分で作ることもできるんです。

それぞれ順番に紹介していきますね。

画像を保存

まずは「画像を保存」です。

すでに存在する人型アイコンから画像をもらうやり方ですね。

人型アイコンの人を見つけるか、自分で新規アカウントを作成しましょう。

そうやって人型アイコンのアカウントのプロフィールを開いたら以下のどちらかで保存です。

人型アイコンの画像を保存の仕方
  • 公式の保存機能
  • スクリーンショット

初期画像を保存
▲人型アイコンを保存

例えばTwitterだと「・・・」マークをタップすれば保存が選べますよ。

保存しても相手に通知されることもありません。

Twitterはそれで可能ですが、公式に保存機能があるかどうかはもちろんサービスによって異なります。

保存機能がない場合はスクリーンショットしてトリミングが有効ですね。

Twitter投稿の写真を保存

フリー素材

お次は「フリー素材」です。

フリー素材でも人型アイコンは見つかるんですよ。

「人型アイコン フリー素材」で検索してみてください。

「人型アイコン フリー素材」で検索
▲「人型アイコン フリー素材」で検索

いくつかフリー素材のサイトが出てきますよ。

「ざっくりと人型ならok!」ならばフリー素材が使いやすいでしょう。

利用規約をしっかり読んで利用しましょうね。



作成ツール

あとは「作成ツール」ですね。

そう、実は自分で作れるサイトもあるんです!

もっとも有名なのは「人型アイコンジェネレータ」ですね。

人型アイコン作成ツール
▲人型アイコンジェネレータ

スマホにアプリをダウンロードなどは不要です。

ただネット上で開くだけで使えて、人型の色も背景の色も変えられますよ。

僕もお気に入りなツールの1つです。

ちなみにTwitterの昔の初期アイコンである卵アイコンの作成ツールもありますよ。
(人型と同じ製作者さんです)

卵アイコンのTwitterアカウント

まとめ

さいごに、今回の「人型アイコン」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • SNSの初期アイコン画像でよくある
  • フリー素材でも見つかる
  • 作成ツールもある!

スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?

いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。

子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)

ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。

1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。

外付けhddと雪山