チャイ歴15年の意外なおすすめ茶葉はこれ!オーソドックスな豆乳チャイティーの作り方も紹介♪【ティーバッグ】

こんにちは!チャイ歴15年のサッシです。

「チャイ作りたいんだけど、茶葉ってどれを使うのがいいの?」

これからチャイを作ってみようという方からよく聞く質問、ダントツNO.1がこれですね。

今回は、チャイ歴15年の僕が日常的に使っている茶葉オーソドックスな豆乳チャイの作り方を紹介します!

  • 愛用のおすすめ茶葉の紹介 (前半)
  • オーソドックスな豆乳チャイティーの作り方 (後半)
こんな構成でお届けしますね。

ほんと、驚くほど見慣れた茶葉で作りますのでw

ぜっっったい、あなたの近所のスーパーやドラッグストアで売っていると思いますよ♪



チャイ歴15年の意外なおすすめ茶葉はこれ!

さっそく、チャイ歴15年の僕の愛用のおすすめ茶葉を紹介しますね!

カモーーーーーン!

お徳用茶葉のパッケージ

どーーーーーーーーーーーーーーん!

リプトンのお徳用のやつぅぅぅぅぅぅぅ!!

ティーバック100個

ずらーーーーーーっ。

なんとお買い得な100個入りティーバッグ

ティーバッグのパッケージ

これが使いやすいし、安定しておいしいんですよ~。

普通に近所のスーパーのお茶・コーヒー売り場で買ってます!

売り場のティーバッグ

一つ一つ個包装になってないのが特徴。

メーカーさんによりますと、

個包装をなくした分、厳選されたおいしい茶葉を使用。

とのこと。

ティーバッグのパッケージ ティーバッグのパッケージ ティーバッグのパッケージ

ん?個包装の分のコストを、茶葉の品質アップに充ててるってことかな?

個包装されてないので、僕は買って帰ったらティーバッグたちを真空パックに詰め替えて保存してます。

パックに詰めた茶葉

ええ、100個ぜんぶギュウギュウ詰めにw

ほんとこのリプトンのティーバッグ、チャイに使うなら最高です。

ストレートティーで飲むなら、正直言ってフルリーフのちょっとお高い茶葉の方が遥かに美味なんですよ。

だがしかし!

ショウガやスパイス、豆乳やミルクとガシガシ混ぜて煮込むチャイにはピッタリ!

  • 使い勝手
  • コストパフォーマンス

どの点をとっても100点満点ですっ!!



オーソドックスな豆乳チャイティーの作り方:甘みは「てんさい糖」がおすすめ

では、今回はこの ” リプトンお徳用ティーバッグ ” を使ってレシピを紹介しますね。

チャイ初心者の方にぜひ試してみてほしい、オーソドックスな豆乳チャイの作り方です♪
 

用意する材料

用意する材料はこちらの6点

  • リプトンのティーバッグ・・・2~4個
  • 水・・・1カップ (約180ml)
  • 豆乳 (無調整)・・・1カップ (約180ml)
  • ショウガ・・・約20g
  • てんさい糖・・・約20~30g
  • シナモン・・・適量 (ほんの少しでok!)

ティーバッグは3個を基準にするのをおすすめします。

アッサリ系の味にしたいときは2個、渋めな味にしたいときは4個にして楽しんでください。

豆乳がニガテな人は、牛乳でも大丈夫ですよ♪

僕は「マルサン」の豆乳1リットルを箱買いしてます。

ショウガは品質によって辛みがピンキリなので、20gを中心に量を調節してみてください。

だいたいショウガ20gだと「ノドにピリッとくる感じ」です!

甘みはてんさい糖がおすすめ。

他には、ハチミツやメープルシロップかな。

カラダに負担が大きいので、白砂糖はおすすめしません。もし使うなら、半分の10gくらいがいいと思います。

スパイスは何でもお好みでいいんですが、あえて一つ選ぶならシナモンが定番でおすすめです♪



チャイのレシピ

では、作ってみましょう!

まず、ティーバッグの袋をビリッと破ります!!

ティーバッグ ティーバッグ ティーバッグ

ワイルドに破ったら、中身の茶葉をザーッと鍋に投入

ティーバッグから落ちる茶葉

水も投入しちゃってください。

水

茶葉と水の順番はどっちが先でもokですよ。

鍋に茶葉と水を入れたら、中火~強火にかけます!

鍋に強火

鍋に火を付けたら、鍋はいったん放置。

このまま3~5分くらい煮込みます。

鍋を煮立たせている間に、ショウガをすりおろします。

ショウガ20g ショウガ すりおろされたショウガ

すりおろしたら、ショウガを鍋に投入

ショウガを鍋に

ショウガをすりおろして入れる頃には、鍋はだいぶグラグラ沸騰しているはず。

そりゃーもう、グラッグラに煮えててokです!

ショウガに続いて、てんさい糖も投入しちゃってください。

sugar てんさい糖 計量スプーンで測るてんさい糖

てんさい糖を入れたら、ガシガシかき混ぜつつ煮込んで水分を飛ばしてください。

軽量スプーンでもお玉でも、お好きな道具でガシガシと!

計量スプーンと鍋 おたま

さぁ、次は豆乳を注いでいきますよ。

え、ちょっとこれ以上煮立たせると、水分無くなっちゃうんじゃない!?

そんな風に感じるちょっと前くらいのタイミングで、豆乳を投入しちゃってください!

豆乳 豆乳

ここまで来たら、もうゴールは目の前。

ガシガシかき混ぜつつ、ひと煮立ちさせたらokです。

泡が立って膨れてきたら火を止めてください。

鍋のチャイ

茶こしに通して・・・

茶こしでこすチャイ

完成~!

チャイ

お好みでシナモンなどのスパイスもどうぞ♪



チャイにはリプトンお徳用ティーバッグ100個入りがおすすめ!

オーソドックスなチャイの作り方はこんな感じですね。

いや~リプトンのお徳用ティーバッグ。

チャイを作るにはもってこいですよ、ほんと。

ぜったい近所のスーパーやドラッグストアで売っているはずなので、ぜひ試してみてください♪

ネットでポチッとも出来ますよ。

チャイ好きなら、これも好きかも?

スタバのチャイティーラテを完全再現
泡いっぱいのチャイ






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です