こんにちは!ツイッター歴12年のサッシです。
アカウントは何歳で登録していますか?
たとえ0歳でも作成はできるのですがアカウントロックされるなど、実はあれこれ年齢制限はあるのでよ〜く知っておきましょう!
アカウント登録・投稿の表示制限の解除など、このページでは以下の内容で「ツイッターの年齢制限」について具体的にお伝えしますね。
何歳から?ツイッターはアカウント持つのに年齢制限あるの?
はじめに、アカウント登録の年齢制限からハッキリさせましょう。
以下の順番で「制限は何歳からか?」と「アカウントを作れないのか?」を紹介していきますね!
12歳?13歳?アカウント登録の制限年齢・対象年齢は?
まずは制限の年齢を見てみましょう。
あらためて断言しますと、ツイッターはアカウント登録に年齢制限ありです。
ずばり対象年齢は13歳以上となっていますよ!
▲13歳以上の説明
公式ツイッターのヘルプセンターでしっかりと説明されています。
13歳以上というのはフェイスブック・インスタでも同じですよ。
ちなみにTikTokはアカウント登録に年齢制限はありません。
(配信など機能には制限あり)
年齢制限より下だとアカウント作れないの?
年齢制限ありなのがわかったところで、アカウント作成について具体的に見てみましょう。
実はアカウント作成そのものは12歳以下でも可能です。
アプリをインストールできないなんてこともなく、ふつうにアプリや公式サイトから作れちゃうんですよ!
でも、年齢制限に達していないと以下のような処置が待っています。
そう、ロックされちゃうんです!
たとえアカウント作成できたとしても、13歳未満だとわかり次第ロックということですね。
Twitterの規約にしっかり書いてあります。
▲アカウントロックの説明
ロックされたら保護者の同意を求める通知が来ます。
通知が来たら審査フォームに名前・ユーザー名・メアドを入力して本人確認書類の画像をアップロードという流れです。
するとTwitter側による審査となり、アカウントが再度利用可能になり次第Twitter側から復活の通知が来るという仕組みになっていますよ。
覚えておいてくださいね!
未成年向けコンテンツ?投稿の表示の年齢制限と解除について【Twitter】
アカウント作成・所有についてわかったところで、お次は投稿について見てみましょう。
以下の順番でコンテンツ表示の年齢制限について紹介していきますね!
そもそも生年月日って絶対に登録してるっけ?
まず、生年月日の登録について確認しておきましょう。
そもそもツイッターには生年月日を登録しているものでしょうか?
それについては答えは「Yes」。
現在はアカウント作成のときに必ず登録しているんですよ。
▲生年月日の登録
昔は誕生日なしでも登録できましたが、現在は絶対に最初に登録する仕組みです。
でも、誕生日は非公開にできるし後から削除も可能となっていますよ。
Twitterの生年月日については別ページで公開範囲・検索などについてもまとめています。
詳しくはそちらをぜひ読んでみてくださいね。
17歳なら解除ok?成人向けコンテンツの制限について
生年月日のある・なしについてわかったところで、投稿の表示制限について見てみましょう。
ずばりツイッターには「成人向けコンテンツの制限」があります。
アルコールの広告やアダルトな投稿など、未成年には見せたくないセンシティブな内容のものですね。
それらはタイムラインに制限コンテンツとして表示され、解除するには以下の条件が必要となります。
(そもそも生年月日を登録していないアカウントは不可)
▲コンテンツの年齢制限の説明
そう、17歳以下じゃダメなんです!
18歳以上ならば年齢制限の解除やアカウントのフォローができますよ。
もちろん、そもそも生年月日を登録していなければダメです。
(年齢を確認しようがないので)
Twitter上のあらゆるコンテンツを制限なく表示させたいなら生年月日の登録は絶対に必要ですよ!
登録さえしてあれば、自分の生年月日の表示は公開でも非公開でも構いません。
まとめ
さいごに、今回の「ツイッターの年齢制限」のポイントをまとめて並べておきますね。
- アカウント作成は13歳以上
- 12歳以下だとアカウントロック
- 成人コンテンツ表示は18歳以上!
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。
(再開には保護者の同意が必要)