スマホで1分でok!Apple PayのSuicaにオートチャージする方法と3つの注意点まとめ

オートチャージをApple PayのSuicaに設定

こんにちは!すっかりApple PayでSuicaを使うのに慣れたサッシです。

オートチャージ設定するとめちゃくちゃ便利なのですが、そもそもどのアプリから設定するか・どのクレジットカードが対応しているのか知っていますか?

意外とコツがあるんですよ。

このページでは、以下の内容で「Apple PayのSuicaへのオートチャージ」について詳しくお伝えします!

  • Apple Payに登録・追加したSuicaにオートチャージ設定をする方法
  • オートチャージするときの3つの注意点



Apple Payに登録・追加したSuicaにオートチャージ設定をする方法

では、さっそく手順を紹介しますね。

Apple Payに登録・追加したSuicaにオートチャージを設定するためには、以下の流れになります。

  1. Suicaアプリにクレジットカードを登録
  2. Suicaアプリ内でオートチャージ設定(金額など)

画像たっぷりに、順番に説明していきますね。

Suicaアプリのダウンロード・インストールやモバイルSuica会員登録がまだでしたら、先に済ませておいてくださいね。

会員登録はメアド・パスワード・名前や住所を入れるだけなので、1分もあればできますよ。

Suicaアプリにクレジットカードを登録

まずはSuicaアプリにクレジットカードを登録しましょう。

Suicaアプリを開いたら「入金(チャージ)」をタップしてください。

入金チャージ

金額の選択になるので、チャージする金額をタップします。(金額はいくらでもok。適当にどうぞ)

金額

すると「クレジットカードを登録」か「Apple Pay」の選択になるので、「クレジットカードを登録」をタップしてください。

クレジットカードを更新

クレジットカード登録画面になるので、カード番号・有効期限を入力して次へ進みます。

クレジットカード情報

すると・・・

カード表示

はい。先ほどの「クレジットカードを登録」のところが登録したクレジットカードの表示に変わっていますよ。

これでSuicaアプリへのクレジットカードの登録はokです。

クレジットカードの登録は、Suicaアプリのトップ画面から以下のように進んでもokです!(カードを変更したいときはここから)

トップ画面 > チケット購入Suica管理 > 登録クレジットカード情報変更

Suicaアプリ内でオートチャージ設定(金額など)

さぁ、お次はいよいよオートチャージを設定していきましょう。

Suicaアプリを開いて「チケット購入Suica管理」をタップしてください。

チケット購入管理

並んでいるメニューの中から「オートチャージ設定」をタップします。

オートチャージ設定

ここからオートチャージ設定変更に入っていきますよ。

「オートチャージ申込/変更」をタップしてください。

オートチャージ申込変更

規約を確認して「同意する」をタップします。

同意する

すると金額設定の画面になるので、「〜円以下」と「〜円チャージ」を決めてください。

例えば「1,000円以下になると3,000円チャージ」のような感じですね。どちらの金額も千円単位で設定できますよ。(上限は一万円)

金額確認

金額を決めたら「申込/変更する」をタップします。

申込/変更する

はい。これでオートチャージ設定は完了です!

あっという間ですね。

今の手順で進んで設定すれば、金額はいつでも変更できますよ。

オートチャージを解除したいときは?

ちなみにオートチャージはいつでも停止・解除できます。

オートチャージを設定したときと同じように、トップ画面から「チケット購入Suica管理 > オートチャージ設定」とタップして進んでください。

そこで「オートチャージ停止」をタップすれば大丈夫。

オートチャージ停止

すぐにオートチャージを解除できますよ。

いつでも止められるのは安心できるポイントですよね。



アップルペイのスイカにオートチャージするときの3つの注意点

オートチャージの設定方法に続いては、注意点も紹介しておきますね。

Apple Payに登録・追加したSuicaにオートチャージを設定したいときは、以下の3点に気をつけてください。

オートチャージ設定するときの3つの注意点
  • Walletアプリからは不可!設定はSuicaアプリから
  • オートチャージできるクレジットカードはViewカードだけ
  • Suica機能付きViewカードはそもそもApple PayでSuicaとしては使えない

まず、間違えやすい点はアプリの違いです。

Apple Payに登録・追加したSuicaですが、オートチャージ設定はWalletアプリからはできないんですよ!

walletとSuicaアプリ

オートチャージはWalletアプリではなくSuicaアプリから設定してください。

そして、クレジットカードなら何でもオートチャージに対応しているわけではないんです。

SuicaにオートチャージできるクレジットカードはViewカードだけだと知っていましたか!?

viewマーク

Viewカードならばどの種類でも大丈夫ですよ。(年に1回使えば年会費が無料なのでビックカメラSuicaカードがイチオシです)

あと、そもそもSuica機能付きViewカードはApple Pay内ではSuicaとしては機能しない点も覚えておいてください。(QUICPayとして機能します)

オートチャージのためにViewカードは必要ですが、Apple Pay内にはViewカードとは別にSuica(無記名・記名・定期券など)を設定しますよ。

手持ちのSuicaカードをApple Payに登録する方法も別ページで詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ApplePayにSuicaカードを登録する方法



さいごに

僕はSuica機能付きViewカードであるビックカメラSuicaカード自体にもオートチャージを設定していますが、駅できっぷを購入・Suicaにチャージをまったくしなくていいからほんっっっとうに便利ですよ。

Suicaはぜったいオートチャージが手放せません(笑)

いつでも金額変更・停止はできるので、気軽にオートチャージ設定してみてくださいね!