ホテルの昼利用も可能になりましたよ!
今日のオンラインコーチングは #ワークスルー を使ってホテルの部屋を昼間利用。
プライバシー重視な話がしたいときは本当に助かるこれ😭
疲れたら湯船入れるし、抜群にキレイな東急ステイ新宿なら1日プランで1時間あたり約380円🙆♀️#アンバサダー pic.twitter.com/rHfzUrJ0NA
— 中村サッシ (@3104nkmr) November 9, 2020
ふだんパソコン仕事や打ち合わせはどこでしていますか?
家では気持ちのオン・オフが難しいし、かといってカフェは満席だったり電源・WiFiに困ったりしますよね。
そんなときに素敵なレストランやバーを予約して仕事場として使えるサービスが「ワークスルー」なんですよ!
このページでは、実際に僕が体験してわかったメリット・デメリットや「中の人にインタビュー」をお届けします。
非日常感のワクワクと集中できる環境の両方を味わえる素敵なサービスなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ワークスルーとは?実際に使ってわかったメリット・デメリット
はじめに、特徴やメリット・デメリットをまとめておきますね。
以下の順番で紹介していきます!
ワークスルーとは?
まず、ワークスルーとは何かを見てみましょう。
ワークスルーとは以下のサービスですよ。
▲お店の例(銀座のTHE BAGUS PLACE)
かんたんに言えば「おしゃれなレストランなどをコワーキングとして利用」というイメージです。
(料金の例:カウンター利用30分で100円)
電源が使える席があるかは事前にアプリで確認できるしWiFiが使えるお店だけが掲載されているのも大きな特徴ですよ。
具体的な始め方・使い方は後で紹介しますね。
実際に使ってわかったメリット・デメリット
ワークスルーの主な特徴がわかったところで、メリット・デメリットを見てみましょう。
実際に使ってみて僕は以下のメリットを強く感じましたよ。
- お店がぜんぶ素敵
- お得なクーポン
- 直前まで予約ok
とにかく・・・おしゃれで素敵なお店ばかりなんです。
チェーン系のカフェやビジネスっぽいコワーキングスペースにはない「そこにいるだけで楽しい」という感じを味わえますよ。
また、割引でフード・ドリンクを頼めるクーポンも魅力的です。
▲割引クーポン(品川のウルフギャング・パック)
クーポンの内容はお店によりますが、中には「ドリンク50%OFF」を使ってアルコールも半額で楽しめるところもあるんですよ!
あとは直前まで予約okなのもうれしいポイントです。
打ち合わせ・商談なら前もって日時を指定しますが、1人でサクッとパソコン仕事に使いたいときは助かりますね。
メリットに対して、以下のことはデメリットと言えるかなと感じました。
- まだ首都圏だけ
- アプリはAndroidには未対応
2020年9月の段階で、まだ選べるお店は東京・神奈川などの首都圏だけです。
それ以外の地方にはこれから展開していく予定とのことですよ。
あと、アプリはまだiPhoneだけです。
Androidスマホの人はもう少し待っていましょうね。
WORK THRU(ワークスルー)
SB Innoventure Corp.無料posted withアプリーチ
【インタビュー】ワークスルーの中の人にさらに詳しく聞いてみたよ!
メリット・デメリットに続いては、「中の人にインタビュー」です。
ワークスペースのプロジェクトリーダーの加々本さんにさらに詳しく聞いてみたので紹介しますね。
サ:ほんと素敵なお店だけが揃っているなーと感動してます。お店のリストを見ているだけで楽しいです(笑)
提携店を増やすときは社内で会議にかけているんですか?
加:はい。特に最初のお店(リリース当初のラインナップ)を選ぶときは全員でそれぞれ得点をつけて合格点に達したところだけと提携を進めました。
サ:なるほど〜。ほんとうに「わ、ここ行ってみたい」ってなるお店ばかりですよね。
そういったおしゃれなお店で堂々とパソコン広げて仕事できるのはありがたいなぁと感じました。
ハイグレードで素敵なお店ってパソコン広げて作業するのがはばかられるって印象があるんですけど、「うちはそういうお店じゃない」って提携を断られたお店もありましたか?
加:ありましたよ。でも、何度目かのオファーで提携していただけたところもあります。
コロナでお店の空き時間の利用に苦戦しているところも多いので、その影響もありそうですね。
▲加々本さん
サ:じぶんだけの作業か誰かと打ち合わせかで使いたいお店ってぜんぜん違うので、目的や気分によって「お、今度はここ使ってみようかな」って選べるのはすごく楽しいです。
場所代だけで非日常感たっぷりなレストランやバーを予約して使えるのはうれしいし、その場でメニューを見て気に入ればオーダーできるのもいいですね。
僕はワークスルーの記念すべき1回目は品川のバーで体験したのですが、半額でチェコビールを味わいながら仕事できて最高でした。
あの・・・どのお店も水だけでも大丈夫なんですよね?
加:はい、大丈夫ですよ(笑)
1人で気軽に30分だけ利用するときなどはそれで十分ですよね。
サ:よかった、安心しました(笑)
(インタビューはここまで)
▲インタビューで利用したTHE BAGUS PLACE(銀座)の個室の例
「働く時間をもっと楽しくしていきたい」ということをミッションにプロジェクトを進めている加々本さん。
「仕事の内容以外の環境の部分を変えることはできると思っている」という言葉が印象的でした。
予約制だから素敵なロケーションの場所を確実に押さえられるので、撮影が必要な打ち合わせにもおすすめとのことですよ。
ワークスルーの始め方・使い方
では、さいごに始め方・使い方を紹介しておきますね。
実際にワークスルーを使ってみましょう。
大きく流れをまとめると以下のステップでokですよ。
- アプリを入れる
- 会員登録する
- 支払い方法(クレジットカード)を登録する
- 好きなお店・時間帯を選択して予約
- 予約時間に来店して活用する!
▲予約完了の画面
かんたんですね。
アプリはiPhoneだけで、まだAndroidには対応していませんよ。
会員登録は以下の3つの情報があれば大丈夫です。
- メールアドレス
- 名前
- パスワード
電話番号は不要ですよ。
アプリを入れて会員登録するときには支払い方法(クレジットカード)は登録しても・しなくても大丈夫です。
でも実際にお店を予約するときには絶対に必要なので、会員登録のときにカードも登録してしまうのをおすすめします。
予約して来店すると、お店の人に「ご利用カード」を渡してもらえます。
(そこにWi-Fiのパスワードも書いてありますよ)
電源も使いたいときは来店のときに店員さんに伝えましょう。
お店でドリンク・フードは注文しても・しなくても大丈夫ですよ。ちゃんとお水を出してもらえるので・・・ありがたいです(涙)
でも、お店によってはドリンク・フードの割引サービスがあるので、ぜひ活用するのをおすすめします。
アプリのダウンロードも会員登録ももちろん無料です。
素敵なお店の写真を眺めて選んでいるだけでも楽しいので、ぜひ気軽に使ってみてくださいね!
WORK THRU(ワークスルー)
SB Innoventure Corp.無料posted withアプリーチ
フード・ドリンクを頼まなくてもカウンター・テーブル・個室を利用できる。