こんにちは!Twitter歴10年のサッシ(@3104nkmr)です。
ツイート固定はよくやりますか?これから初めてですか?
たとえリツイートでも固定できますが固定は1つしかできないことだけは覚えておいてくださいね!
意味・やり方・固定に向いている2種類など、このページでは以下の内容で「固定ツイート」について具体的にお伝えしますね。
Twitterの固定ツイートとは?複数を固定もできるの?
さっそく、固定ツイートの意味・複数・リツイートから見ておきましょう。
以下の順番で紹介していきますね!
Twitterの固定ツイートとはどんな意味?
まず、以下のことをハッキリさせましょう。
Twitterの固定ツイートとは以下の意味ですよ。
▲固定されたツイート
その名前の通り「過去ツイートをじぶんのプロフィール最上部に固定しておく機能」です。
ツイート固定しておけば、こちらのプロフィールを見に来てくれた人に真っ先に目にとまるようになるというわけですね。
固定と言っても、リストのピン留め固定とはまったく違うものですよ。気をつけましょう。
複数を固定はできない・できる?リツイートは?
意味に続いては、複数やリツイートについてです。
ツイートを固定できると聞くと、1度は以下のように思いますよね?
お気に入りがいくつかあるんだよね〜
いいえ。答えは「No」。
複数のツイートを固定はできないです。必ず1つにしぼりましょう。
リツイートについてはまったく問題なしです。
ただのリツイートも引用リツイートも固定できますよ!
解除も5秒でok!ツイッターの固定ツイートのやり方とおすすめの固定ツイ【iPhone・Android】
固定の意味がわかったところで、実際にやってみましょう。
以下の順番でやり方・おすすめの固定ツイの種類を紹介していきますね。
解除の仕方は?ツイートを固定する方法
では、固定していきましょう。
・・・と言っても特別なことはありません。
固定したいツイートを開いたら「Vマーク」をタップしてみてください。
メニューが表示されるので「プロフィールに固定する」をタップすればokです。
▲Vマーク・プロフィールに固定
固定を解除したいときもやり方は同じです。
トップに固定されたツイートのVマークをタップして「プロフィールから固定を解除する」をタップすれば解除されます。
もしくは、他のツイートを新たに固定してもokですよ。
何か1つを新しく固定すると、それ以前に固定していたツイートは解除される仕組みとなっています。
おすすめの固定ツイの種類は?
固定・解除のやり方がわかったところで、何を固定するかについても触れておきますね。
もちろん好きな投稿を固定すればいいのですが、もっともよく見られるのは以下の2つの種類ですよ。
- 宣伝したい内容
- 多くいいね・リツイートをもらった内容
▲宣伝の固定ツイート
やはり多いのは「宣伝・PRしたいこと」のツイートですね。
「じぶんが売りたいサービス」や「読んでほしいブログ記事へのリンク」などが定番です。
あともう1つは「多くいいね・リツイートをもらった投稿」というパターンもあります。
「こんなに人気アカウントだよ〜」というアピールにつながる効果がありますよ。
イマイチ反応が薄ければ固定解除すればいいだけなので、いろいろと試してみて反応のよい先頭固定を探してみましょう!
まとめ
さいごに、今回の「固定ツイート」のポイントをまとめて並べておきますね。
- プロフィールの先頭に固定して表示
- リツイートでもok。複数を固定は不可
- 宣伝したい内容やこれまでの人気ツイートを固定してみよう!
ツイッターなどSNSをよく使うなら、スマホはLINEモバイルにしていますか?
ラインやインスタ・Facebookのビデオ通話すら通信量無料で月額1,100円から使えるので、ほぼふつうの電話はしないでスマホを使っているならめちゃくちゃ相性ぴったりですよ!
\いまなら月額基本料が5ヶ月も半額!/
固定すれば流れていくことはない。