こういうサービスがあったよ〜という記録として残しておきますので、参考までにご覧ください。
そう。なんと自宅の最寄りの「ローソン」で「成城石井」の商品が買えちゃうんですよ!
他社ブランド以外にも「かんたん調理キット」なども揃っているし、朝8時までにスマホで注文すれば当日に受け取れるので、これはなかなか便利かも。
LAWSONの「ロピック」とは?対象店舗・商品・値段について【ローソンフレッシュピック】
ロピックとは「スマホで注文して、指定のローソンで受け取れる」サービス!
まず、「ロピック」とは何かをかんたんに紹介しますね。
ロピックとは、一言で表せば「スマホで注文して、指定のローソンで受け取れるサービス」です。
駅前で買い物して大きな荷物を持って帰るのは大変だし、そもそも勤務時間や育児・介護の関係でお店をいろいろ周るのが難しかったりしますよね?
そんなときの強い味方になってくれそうなのが、この「ロピック」という新サービスです。
なんと、スマホアプリで朝8時までに注文すれば当日の18時以降には受け取れるんですよ!
たしかに、自宅のそばにあるローソンであれこれ買えたら、なかなか便利ですね♪
商品は何が買えるの?値段は?「ミールキット」って?
何が注文できるのか、だいぶ細かく目を通してみました。
大まかに以下の3ジャンルになる感じですね。
- ミールキット
- 他社ブランド商品(成城石井など)
- 生鮮食品(肉・魚・野菜など)
「ミールキット」は、ローソンのオリジナルブランド「キッチント」や宅配野菜で有名な「Oisix」による「かんたん調理キット」です。
(あらかじめ下処理がしてあり、少し調理するだけのセット)
他社ブランドは以下のような名前が並んでいますよ。
- 成城石井
- ナチュラルローソン
- Kit Oisix
- 東京アマンド六本木
- 銀座若菜
- St.Cousair
- 叙々苑
- 鈴廣かまぼこ
- Tribeca Bakery
- にんべん
僕は生鮮食品の「湘南野菜おまかせセット」がそそられます(笑)
全体的に値段は特別高くもなく安くもないという感じですね。
スーパーで並んでいる商品を定価で買うという感じです。
対象店舗
「ロピック」のサービスは、全国どのローソンでも可能なのでしょうか?
実は駅前でちょうどローソンのスタッフさんが「ロピック」の宣伝をしていたので、直接聞いてみました。
これからエリアはどんどん広がっていく予定ですよ!
なるほどー。明るくハキハキと対応してもらえました。
現在のところ(2018年10月)、東京と神奈川の約1200店舗とのことです。
後で紹介しますが、店舗は「ロピック」アプリで検索できますよ!
実際に登録・注文してみよう!「ロピック」アプリの使い方
では、実際に登録・注文してみましょう。
具体的な「ロピック」アプリの使い方・注文の仕方を紹介していきますね。
アプリをダウンロードから会員登録まで
まず「App Store(iPhone)」や「Google Play(Android)」からスマホに「ロピック」をダウンロードします。
「ロピック」か「ローソンフレッシュピック」で検索してみてください。
アプリを入れたら、「会員登録をする」をタップします。
必要な個人情報を入力して次へ進んでください。
SMS(電話番号宛のメール)でスマホに「認証番号」が送られてきているので、その「認証番号」を入力して「新規会員登録する」をタップします。
はい。これで登録はok!
商品の選択から注文まで
では、さっそく注文してみましょう。
今回は具体例として「成城石井のプレミアムチーズケーキ」を頼んでみます。僕、あれ好きなんですよね(笑)
ホーム画面に表示されている「カテゴリーから探す」をタップしてみてください。
商品カテゴリーやブランド別に探せます。お目当ての商品画像をタップしてください。
値段などが表示されるので、「カート」をタップしてカートに入れます。
画面下にある「カート」をタップしてカートを開き、数量を決めて「注文手続きにすすむ」をタップします。
おっと、初回はまだ店舗を指定していないので、「店舗未登録です」の表示が出ます。「店舗登録をする」をタップしてお店を指定しましょう。
キーワード(住所や駅名・施設名など)や店舗名で検索して決定してください。
店舗を確定したら、改めて「注文手続きにすすむ」をタップします。
来店日を決めて、次に進みます。(期限は注文日の翌々日までです)
注文内容を確認して「同意する」「上記内容で注文する」をタップすれば注文完了です。
オッケーイ!
あとはローソンに行って「ロピック」アプリで「受け取り用バーコード」を表示して、店員さんにピッと読み込んでもらいます。支払いはその時ですよ。
さいごに
もしも受け取り期限までに行けない場合は「注文キャンセル」になるそうです。
キャンセル料はかからないので、その点は安心してくださいね!
ローソンなら話題の「LINE Pay」でも支払えますよ。ローソンでLINE Payで支払う方法も別記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。