こんにちは!LINE歴11年のサッシです。
お気に入りのラインフレンズはいますか?
ざっくり言えばLINEのキャラですが、実はオリジナルキャラとコラボキャラがいるんですよ!
意味・グッズの買い方なども含めて、このページでは以下の内容で「ラインフレンズとは?」について完全ガイドします。
気になるところから読んでみてくださいね。
ラインフレンズとは?どんな種類のキャラがいるの?
はじめに、意味をハッキリさせましょう。
以下の順番で定義・種類をわかりやすく紹介していきますね!
ラインフレンズとは何のこと?
まず、ラインフレンズとは何かを見てみましょう。
ずばりラインフレンズとはキャラクターのブランドです。
コニーやブラウンなどのキャラを生み出し、そのスタンプやグッズを販売して展開しているというわけです。
ざっくり言えばディズニーやサンリオと同じと思えばokですよ。
▲linefriends.comの公式サイト
キャラクターは大きく分けて2つに分類されます。
ラインフレンズの「オリジナルキャラ」と他社との「コラボキャラ」がいるんですよ!
どんな種類のキャラがいるかは次の章で紹介しますね。
ちなみにラインフレンズのブランドの親会社はもちろんLINEですよ。
どんな種類のキャラがいるの?
定義がわかったところで、どんなキャラがいるのかを見てみましょう。
改めてまとめると、ラインフレンズのキャラクターは大きく分けて2種類に分類されます。
以下の2パターンですよ!
- LINE FRIENDSのオリジナル
- 他社とLINE FRIENDSのコラボ
▲オリジナルキャラたち
1つはLINE FRIENDSのオリジナルのキャラクターたちです。
もう1つが他社とLINE FRIENDSのコラボキャラたちです。
主なシリーズを挙げると以下のものがありますよ。
- BT21
- ROY6
- Brawl Stars
- TRUZ
▲BT21
もっとも有名なのは韓国アイドルグループの「BTS」とコラボしたBT21でしょう。
それ以外にも意外とコラボキャラは存在するんですよ。
日本ではほぼ展開されていないシリーズもあるので、ちょっとマニアックですね。
LINE FRIENDSのお店はあるの?グッズはどこで買える?
LINE FRIENDSとは何かがわかったところで、お次はグッズについてです。
以下の順番で「グッズってどこで買えるの?」について紹介していきますね!
LINE FRIENDSのグッズはどこで買える?
さっそく、どこで買えるのかをハッキリさせましょう。
ずばり「基本はオンライン」と思ってください。
モノによって以下のようになるのが基本ですよ。
- スタンプ・着せかえ・・・LINEのスタンプショップ
- スタンプ以外・・・公式オンラインストア
▲LINE FRIENDS公式オンラインストア
スタンプや着せかえはふつうにLINEアプリを開いてスタンプショップで買いましょう。
それ以外の物販ならwebショップです。
LINE FRIENDSの公式オンラインストアがあるので、そこでポチッと購入できますよ。
開き方など、公式オンラインストアについては別ページでまとめているので、詳しくはそちらを読んでみてくださいね。
LINEフレンズの実店舗はあるの?
ネットショップがわかったところで、実店舗にも触れておきますね。
リアルなお店は日本のどこかにあるのでしょうか?
それについては答えは・・・「No」。
LINEフレンズの実店舗はもうないです。
▲原宿店の閉店のお知らせ
以前は東京に「LINE FRIENDS FLAGSHIP STORE 原宿」があったのですが、2022年で閉店してしまいました(涙)
期間限定のポップアップストアとしては今後も全国各地で登場すると思われますが、固定の店舗はもうありません。
基本的にはLINEフレンズのグッズが欲しいときはオンラインストアで買いましょう。
ちなみに中国の実店舗も全て閉店してしまったようですが、韓国にはまだあるようですよ。
(Gangnam Flagship Store,Hongdae Flagship Storeなど)
まとめ
さいごに、今回の「LINE FRIENDSとは何か」のポイントをまとめて並べておきますね。
- キャラクターのブランドのこと
- オリジナルキャラとコラボキャラがある
- グッズは公式オンラインストアで購入!
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。