こんにちは!iPhoneでもAndroidでもApple Musicを楽しんでいるサッシです。
そう・・・スマホがAndroidでもApple Musicは使えるんですよ!
ただしiPhoneと比べると選べるプランが違うなど、少しだけ異なる点もあります。
どうやったら曲を検索して再生できるかなど、仕組みをよ〜く知っておきましょう!
このページでは、以下の内容で「AndroidでApple Music」について具体的に紹介しますね。
AndroidでApple Musicできるの?やり方は?
さっそく、AndroidでApple Musicについて見てみましょう。
スマホがAndroidでもApple Musicは利用できますよ。
ふつうにGoogle Playで検索してApple Musicアプリを入れましょう。
▲Android版Apple Musicアプリ
Apple IDでログインすれば曲を探して再生できます。
逆を言えばアプリを入れてもApple IDでログインしないと聴けないです。
もしApple IDを持っていないならば、まずはApple IDを新規作成しましょう。
Apple製品を持っていなくてもApple IDは作れますよ。
iPhone版とAndroid版で何か違いはあるの?
やり方がわかったところで、iPhoneとの違いを見ておきましょう。
iPhone版とAndroid版でアップルミュージックの使い方・金額などは同じです。
でも、1つだけ違いがあるんですよ。
ずばり以下のことです!
▲Voiceプラン
AppleミュージックにはSiriで動かすことを前提としたVoiceプランという割安プランがあります。
でもそれはSiriでも動かせるではなくてSiriでしか動かせないというプランなんです。
音声機能SiriはApple製品だけにしか搭載されていないので、アンドロイドで動く端末では無理なんですよ。
だからVoiceプランはApple製品の専用プランと覚えておいてください。
Android版アプリでApple Musicを楽しみたいなら個人・学生・ファミリーのどれかのプランを選びましょう!
まとめ
さいごに、今回の「AndroidでApple Music」のポイントをまとめて並べておきますね。
- Androidスマホでも聴ける
- アプリを入れてApple IDでログインすればok
- VoiceプランはAndroidでは不可!
スマホをよく使うなら、大切な画像を残す対策はしっかりできていますか?
いつか必ず容量いっぱいになるか機種変するので、大切な思い出の写真・動画は外付けHDDに保存するのがおすすめです。
子どもや恋人とのちょっと見られたくない画像なども絶対に漏らさずに保存できますので。
(ネットにアップすれば流出のリスクが必ずあります)
ロジテックのスマホ用HDDならpc不要でスマホからケーブルを差して直接保存できるので僕はすごく気に入っています。
1万円くらいで1TB(=128GBのスマホ8台分)の大容量が手に入りますよ。
(Androidスマホでは不可)