豆乳の無調整と調整の違いって?ズボラで激うまなホット豆乳レシピも紹介♪

一杯の豆乳ドリンクとハイビスカスの花

こんにちは!豆乳生活10年のサッシです。

豆乳は好きですか?

僕は好物と言えるほど愛飲しています。

というか・・・生活必需品なレベルです!

だっていつも箱買いしてますからねw

どーん!

積みあがるマルサン有機無調整豆乳6つ

今回はそんな豆乳オタクな僕が、

  • イマイチ分かりずらい「豆乳の無調整と調整の違い」
  • ズボラで激うまなホット豆乳レシピ

を紹介します♪



豆乳の無調整と調整の違い

そんなに豆乳を飲まれない方でも、スーパーやコンビニで「無調整」と「調整」の2種類が売られているのはなんとなく見聞きしたことはあるんじゃないでしょうか。

ではこの2種類の豆乳。

いったい何が違うのでしょうか?

これ、超明確です。

だって、JAS規格で定められていますからね!

それぞれ、こんな定義になっています。

  • 無調整豆乳 ・・・ 何も味付けしてない、大豆の純粋なしぼり汁。具体的には「大豆固形分8%以上」、つまり大豆たんぱく質換算で3.8%以上のもの。
  • 調製豆乳 ・・・ 無調整豆乳に砂糖や塩を少し入れて飲みやすくしたもの。具体的には「大豆固形分6%以上」、つまり大豆たんぱく質換算3.0%以上のもの。

なるほどね~。

ちなみに無調整豆乳の「せい」の字は「整」、調製豆乳の「せい」は「製」というように、そもそも字も違うんです!

この「無調整豆乳」と「調製豆乳」に「豆乳飲料」を加えた3種類に分けられるのがJAS規格の豆乳の定義になっています。

もちろん、それぞれ味がぜんぜん違いますよ♪



ズボラで激うまなホット豆乳レシピ

では、今回はズボラで激うまなホット豆乳レシピも紹介しちゃいます!

ほんとね、ドン引きするほどカンタンですよw

用意はいいですか?

準備するもの

準備するものは全部でたった2つ。

  • 無調整豆乳 ・・・ 100g
  • メープルシロップ等の甘み ・・・ 小さじ2~3杯

(一人分の量です。大豆なんで、これでもけっこうお腹いっぱいになる量です♪)

手に持った豆乳 手に持ったメープルシロップの瓶

これだけあれば十分めちゃウマ!

豆乳は「調製」じゃなくて「無調整」の方を使いますのでご注意を。

甘味はメープルシロップじゃなくても、てんさい糖でもハチミツでも黒糖でも何でもokです!
 

超簡単な1分間レシピ

では、さっそく作ってみましょう!

あっという間に終わりますよ~w

まず、豆乳を鍋に入れて火にかけます。

豆乳を鍋でお玉でぐるぐる

火加減は弱火~中火くらいで。

次に、そのまますぐにメープルシロップ等の甘みも入れちゃってください!

全部ドバーッと。

そうしたら、お玉等でぐるぐるかき混ぜながら温めます。

ぜひかき混ぜ続けてくださいね。そうしないと、すぐに表面に膜が張ってしまいますので!

沸騰する直前まで温めたら・・・

豆乳とハイビスカス

完成~!

お疲れ様でした。ね?めっちゃ簡単でしょ?

アホみたいに簡単だけど、飲んだら分かります。

文句なしに美味しいですから♪



まとめ

無調整豆乳と調製豆乳の違い。

  • 無調整豆乳 ・・・ 何も味付けしてない、大豆の純粋なしぼり汁。具体的には「大豆固形分8%以上」、つまり大豆たんぱく質換算で3.8%以上のもの。
  • 調製豆乳 ・・・ 無調整豆乳に砂糖や塩を少し入れて飲みやすくしたもの。具体的には「大豆固形分6%以上」、つまり大豆たんぱく質換算3.0%以上のもの。

こんな風にJAS規格でハッキリと決まっているんです。

無調整豆乳を使ったホット豆乳はシナモンをちょっと振って香りを楽しむのもおすすめ。

きなこもコーヒーも紅茶も混ぜなくても、十分おいしいんですよ~。

めっちゃくちゃ簡単なので、ぜひぜひ試してみてください!






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です