こんにちは♪自然オタクのカヨちゃんです😄💓
以前自然食関係の仕事についていた時よくお客様から聞かれたり、今でもたまに友人たちから聞かれるのが「オーガニックライフってまず何から始めればいいの?」という質問です。
健康的な食を暮らしに取り入れたい。そう思っても、いきなり「全てをオーガニックに!」とはできない人がほとんどですよね。
なので「まずはこれから始めてみるといいよ😘」ってお話です♪
オーガニック&ナチュラルな暮らしに興味がある方はどうぞご参考にしてみてください💓
シンプルなオーガニックライフを目指す

「よっしゃ今日からオールオーガニックにするぜ!」
っていきなり全てを変えることは余程のセレブでもない限りなかなかすぐは実践に至りません。
でも基本さえおさえて、暮らしをシンプルにしていくと、意外と今の暮らしよりも出費を抑えられる可能性もあるんです。
なので「暮らしを今よりちょっとだけナチュラルなものにしたい!」という方にお勧めしたいのがこちらのリスト♡
ステップ❶ 基本調味料を変える
ステップ❷ 米を変える
ステップ❸ 基本野菜を変える
この3つのステップを軸にしてやってみると案外イケます。
ひとつずつ解説していきますね♪
ステップ❶ まずは調味料を変えてみよう!

1番最初に取り組んでほしいのは調味料を変えることです😄
ここでオススメなのは
- まずはお塩
- 次はお醤油
- できれば味噌
- さらにできれば酒・味醂
この4つが変わるとほんと毎日の料理の味がガラリと変わりますから。
全部一気に変えるのが難しかったらせめてお塩。
人間の身体にとって最も重要で、全ての料理の要であるお塩ね。
科学的にミネラルが抜かれてナトリウムだけになっている安いお塩を使っている方は、まずお塩を変えてみてください。
天日干しのじっくり時間を経て作られたミネラルたっぷりのお塩。

それそのままなめてみてください。
塩気のなかに、舌の奥側でほんのり甘みを感じて、じわじわと唾液が湧いてきたら本物のお塩の証です。
次にお醤油、そしてお味噌。可能であれば酒か味醂。
基本的な調味料をしっかりおさえておけば暮らしは結構変わります。
何せ本物の美味しい調味料を使うと料理の味が抜群に変わりますから、
「おおおおこれはっ!」
「なんだ今日のごはん!うまいぞ!」
ってことになります♡
それだけで幸せ度かなりアップしますよね😄
また本物の調味料を使うことで、味付けもシンプルになります。
だってそのままでめっちゃ美味しいからね。あれこれ付け足す必要がなくなってくるわけです。
だから冷蔵庫に眠っている”○○風調味料”だの”○○用ドレッシング”だの”エ○ラ焼肉のタレ”だの”卵かけ御飯用○○”だのが要らなくなります。
ものすごい良い素材を使って昔ながらの作り方で丁寧に作られた本物の美味しい醤油の味、知ってますか?
感動しますよ。
その1本があれば、炒め物でもおひたしでも卵かけでも、なんなら炊きたてご飯にひとかけでも
なんでも最高にうまい。
冷蔵庫に眠る数々ある全ての調味料の値段を足せば本物のお醤油1本分の値段はかるーく超えてしまうはずです。

冷蔵庫&調味料置きにある調味料たちを取捨選択して、本当に必要な調味料だけにしてみる。
すると「あれ、これ要らなかったかも・・・」ってなってきますよ😊💕
ステップ❷ お米を変えてみよう

はい次に出てきたお米。
でもこれって”主食”ですから、他の食べ物よりも圧倒的に食べる量が多い。
なのでほんとは調味料と並べたいくらい重要なものです。
でも逆にそれさえしっかりしておけばオッケーってことでもあります😘
お米をせめて減農薬栽培のものや、無農薬栽培のものに変えたり、さらに言えば自然栽培のものにしたり。
「そんなの高くて買えないよ」というそこのあなた。
お財布に入ってるレシート見直してみて。
本当に必要なご飯に使うもの意外で買っているものありませんか?
さっきの”○○風○○用調味料”じゃないけれど、”○○風ごはんの素”とかいつも買っている加工品たちをまとめたら結構な金額になります。
うまい米食べて、心から満たされた食だったら・・・もしかしてそれ買わなくて済んだかもよ?
本物のお塩とお米で作ったおむすび
最高です♡
日本の食はめっちゃ多様化しているので忘れがちですが、人間うまい塩と米さえあれば生きていけるんだよね・・・😊
育ち盛りの子どもの身体作りには、やっぱり本物の米!です。
ステップ❸ 基本の野菜を変えてみる
基本調味料と米さえ整えば、あとはおまけみたいなもんです(笑)
もしもまだ余裕があれば、基本の野菜も変えてみると更にいいかなーくらいの感じです。
基本の野菜は
玉ねぎ、人参、じゃがいも、とかかな。毎日よく使う野菜です。

無農薬栽培の素晴らしい点は皮をむかずに全てまるごと使えるというところです。
毎日皮むいて捨てて・・・って作業そのものと生ゴミが無くなるんです。
地球にもお財布にも実は優しい💕
野菜の味、旨味、栄養は皮と実の間にあるので身体にとってもいいんです。
それとオススメなのはその季節の旬のものね。

今は年中同じ野菜が出回っていたりしますが、野菜は本来栽培できる時期が決まっています。
この地球のシステムはよくできていて、その季節に採れるものはそもそもその野菜自体のエネルギーがとても高く栄養素も多い、それはその時期のヒト(生き物)の身体にとって必要なものなのです。
だからたまに自然食品店とかぷらっと覗いて、その時の一番旬の野菜を買う。
これもオススメです😄♪
旬の野菜がわからなかったらぜひ店員さんに聞いてみてください。
自然食品店って基本、八百屋ですからね。
野菜を心から愛している人がいっぱいいるんです💕
嬉々として教えてくれるはずです😊♡
自然食品店はサプリメントやダイエットの健康食品売る場所じゃないんですよー(笑)逆にそこで答えられなかったらエセだと思ってください(笑)
健康は人工的に造られた自然界に無いものでは得られない。自然の摂理によって作られた自然界に在る食べ物だけで得ることができる。
これをちゃんと分かってて、その理を通している良店をみつけてぜひ仲良くなってくださいね😊
さいごに

いかがでしたか?
「塩だけ変えてみようかな」
「本物のうまい醤油、食べてみたい!」
「思い切って米を一回だけやってみるかなー」
なんてちょこっとでも思ってもらえたらめっちゃうれしいです😊
調味料と米さえ揃えば、それでいい。
それくらいの気持ちで始めるとぐっとハードル低くなると思います。
できるところからひとつだけでも変えてみて、そしてそれを全身で味わってみる。
その本当の美味しさに「はっ」とすること間違い無しです。
化学調味料でコテコテに造り上げられた”○○風”とはまさに一線を画したその味に、眠っていた本能の味覚や五感が蘇ってきますよ😊
化学調味料の味って本当に強烈に響くよう造られているので、最初のうちは味を感じられないかもしれません。舌が完全に麻痺した状態になっているので。怖い話だけど😅
でもじっくりじっくり味わってみてください。
本物の塩、本物の醤油、お米の味。
目をつむるのも良いですよ。
新しいことにチャレンジしたくなる春。
シンプルな本物がある暮らし、ぜひぜひ試してみてください😊
ではでは、かよちゃんでした💕
コメントを残す