こんにちは!実は夏が苦手なサッシ(@3104nkmr)です♪
「飲む点滴」と言えば、何のことか知ってますか?
はい、甘酒ですねw
栄養たっぷりで、夏バテ防止にピッタリと言われている健康飲料「甘酒」。
日本で昔々からパワーのある飲み物として大切にされてきたのは分かるけど・・・
そう、甘酒飲んで「おいしい!」って思ったことが無いんです!
甘酒好きな人には申し訳ないけど、少なくとも僕は子どもの頃から「甘酒?うぇ~。」って感じてきました。
でも、でも!
そんな甘酒ギライだった僕が冷蔵庫に常備するまでになった甘酒がたった一つあるんです。
それが、「米グルト (マイグルト) 」!
これが我が家にデビューしてからというもの、いつも家族で争奪戦が起きているくらいですw
今回は、砂糖不使用の激うま甘酒「米グルト (マイグルト)」を全力でおすすめします♪
これが、最強の激うま甘酒「米グルト」だ!
ではでは、さっそく今回の主役に登場してもらいましょう。
これが史上最強の激うま甘酒「米グルト」です!どうぞ!!

どーーーん!
甘酒っていうと古臭いイメージがあるけど・・・な、なんて洗練されたデザイン!
フタを開けると、こんな感じ。

う~ん、さわやか。
初めて口に含んでみたとき、ぜっっっっったいビックリすると思いますよ。
「え!?これが甘酒!?」って。
甘酒ギライが甘酒を苦手な最大の原因である「酒粕っぽさ」をまったく感じないんです!
においも味も、嫌な「酒っぽさ」みたいなのがこれっぽっちもありません。

うちの4歳の三女は、朝起きてくるとまず「・・・まいぐると、のむ」と要求してくるくらいですw
米グルトがおすすめな3つのワケ
めちゃウマな甘酒「米グルト」。
においや味が最高なのはもちろんなんですが、米グルトファンな僕がどうしても伝えたい3つのおすすめポイントを紹介しますね。
1. 甘酒なのにノンアルコール
まず一つ目は、「甘酒なのにノンアルコール」ということです。
甘酒って、ほとんどジュースみたいなのもあるけど、「う、これ酒じゃん!」ってくらい強烈にアルコールを感じるものまで様々ですよね。
その点、「米グルト」はノンアルコール。

だから小さな子どもちゃんから妊婦さん、お酒がニガテな人まで安心して味わうことができるんです。
2. 原材料は水とお米だけ
次に、「原材料は水とお米だけ」ということ。
市販の甘酒って、けっこう人工物で作られている物も多いんですよね。
甘味料が添加されて、変な甘みのやつまであって。
だがしかし、「米グルト」はなんと純粋に水とお米 (米と米麹) だけから作られているんです!

めちゃくちゃピュア!
市販されている甘酒って残念ながらケミカルなやつ多いですからね~。
安心して飲める甘酒って、ほんと貴重です♪
3. 季節によって味が違う
最後に、ものすんごいおすすめポイントを紹介しますね。
「米グルト」はなんと、季節によって味が違うんです!
え!?え、ええっ!?
「売られている甘酒なのに、ウソでしょ!?」って思いますよね?
でも、ホントなんです。

なぜなら、この「米グルト」を作っている酒蔵の「寺田本家」さん。
天然の麴菌を使って酒を仕込んでいるんです!
完全に天然の発酵作用のみで作っていますから、仕込んだ時期によって毎回味が違うというワケ。
買う時期によって異なった味が楽しめるって、なんて贅沢♪
さいごに:夏は「オンザロック」がおすすめ!
最高の甘酒「米グルト」。
砂糖不使用でお米と水のみで作られているのに、ものすんごい甘みが引き出されています。
ときにちょっと甘ったるいくらいに感じてしまうので、暑い夏は「オンザロック」で僕はよく飲んでいます。

ちょっとだけシナモンを振りかけてもおいしいですよ♪
小さい頃からめっちゃくちゃ甘酒キライだった僕が、まさか毎日のように愛するようになってしまった「米グルト」。
「夏バテ防止にいいって聞くから飲みたいけど、甘酒がどうもニガテなんだよね・・・」というあなた!
ぜひ寺田本家の「米グルト (マイグルト) 」を試してみてください。
全力でおすすめです!