まいうま的「きのう日記」
「プーシキン美術館展」で構図にシビれたよ!
午後から雨になるというので、午前のうちに行って来ましたよ。
前から行きたかったプーシキン美術館て〜ん!

東京の上野にある「東京都美術館」で開かれている企画展です。
約10万点っていう世界2位の収蔵品の数を誇る「プーシキン美術館」(ロシアのモスクワ)のコレクションの数々が日本で観られるってことで、ワクワクしながら上野動物園の近くまで行ってきました。

いや〜めちゃ良かった!
今回の目玉であるモネの「草上の昼食」はもちろんイイのですが、改めて展示されている風景画たちの「構図」の巧さにすんごい学ばせてもらいました。
普段のカメラ撮影の「構図」の腕の上達に、写真もイイけど風景画からいっぱい学ぶのも効果バツグンだな〜と思いましたよ!
加賀棒ほうじ茶フラペチーノにハマったよ!
午後からは予報通り雨だったので、スタバに避難してパソコン開いて仕事モードに。
5月30日から始まった新しいフラペチーノ「加賀棒ほうじ茶フラペチーノ」をお願いしました。

店員さんに、
Aさん
(加賀棒ほうじ茶フラペチーノを注文するのは)初めてですか〜?
と聞かれましたが、いえ、もう5〜6回目ですw
ゼリー?寒天?みたいのも入っていて、わらび餅みたいで超まいうま!ハマってますよw

雨の日はスタバの聖地「スターバックスコーヒー 大崎ゲートシティ店」でブログ書くのがイイ感じです♪