こんにちは!名古屋育ちでコメダには慣れっ子のサッシです。
コメダ珈琲の中野店って行ったことありますか!?
先日初めて行ってきたんですが、駅前の丸井(マルイ)の2階にあって利便性抜群。
大きな窓から外も見える明るい店内で気持ちよくコーヒータイムできましたよ♪
今回は東京のコメダ珈琲 丸井中野店でのモーニングをご紹介します!
コメダ珈琲 丸井中野店(東京)でモーニング!朝なら並ばず入れましたよ♪
大晦日も迫った12月30日の朝9時ごろ。
今年はやっぱ暖冬だなーなんて思いつつ、滞在しているお嫁ちゃんの実家から歩いて行ってきました。
まずは中野駅の南口に到着。

右手前にOIOI(マルイ・丸井)が見えます。あの中にあるはず!
コメダちゃん、待っててね~。

マルイの目の前の信号に到着。
お、2階に見えますね!

愛しのコメダ珈琲店です!
やっほーう!今行くねー!

エレベーターで2階に上がると、こんな感じでコメダ珈琲店の目の前です。
お、良かった~並んでませんね。
ほんの数日前に昼下がりにチラッと見たら、めっちゃ行列してました!コメダ珈琲店って混むときは混みまくるんですよね~。


トレードマークのおじさんにも挨拶して。

さあ、入店!

明るい店内でさわやか。
窓際のカウンター席なら中野駅前の様子も楽しめます♪
ではメニューを見て、さっそくモーニングを頼みましょう。
コメダ珈琲店では、朝にコーヒーを頼むと無料でトーストが付いてくる「モーニング」というサービスが売りになっています!
というか東海地方の喫茶店全般の常識でもあります♪
コメダでモーニング付けないのは「あんたバカぁ!?」な世界なんです!

かわいらしいイラストですね♪
さて、ではドリンクを選びましょう。

コーヒーは「ブレンド」「アメリカン」「カフェオーレ」辺りが人気なコメダ珈琲店。
じゃあ~今日はカフェオーレで!

通常サイズの他に、たっぷり楽しめる1.5倍サイズも人気。
注文の際、店員さんに「サイズはいかがなさいますか?」と聞かれます。
今日は普通サイズのカフェオーレにしておきます。440円なり。

さぁ、お目当てのモーニングを付けておきましょう!
ドリンク注文の際に、「モーニングもお願いします。」の一言を忘れずに!!
トーストは3種類から選べます。
- A.ゆで玉子
- B.手作りたまごペースト
- C.名古屋名物おぐらあん
う~ん、悩んじゃいますね!その日の気分で選べるのはうれしいですよね~。
よし、今日は手作りたまごペーストにしておきます!
A.B.Cの3種類を選んだら、店員さんが「バター」か「ジャム」を付けるかどうかも聞いてくれます。
じゃあ~今回はバターで!
この人気サービスのモーニング。1日中やっているサービスではなく、開店から11時まで付けられます。
ちなみに、おかわりは有料ですのでご注意を!
(なぜか「コメダのモーニングのおかわりは無料だぜぇぇぇ!」みたいな都市伝説が出回っているようです・・・。)

野菜も欲しいときは、ミニサラダがプラス200円で付けられます。
なにげに人気メニューらしい♪
さて、新聞を読みながら待つことほんの数分。

どじゃーん!
キタキター!これぞコメダのモーニング!!

アツアツのカフェオレをハフハフ♪
ミルク多めのやさしい味なので、苦いコーヒーがニガテな人にもおすすめです。

サックサクの表面にバターたっぷりなトーストちゃん。
食べやすく3等分できるように、うっすら切れ目も入れてくれています。

そして、こちらが手作りたまごペースト。

トーストに乗せて、いっただっきまーす!
う~ん。たまごサンド好きにはたまらないお味です♪
店舗情報(営業時間など)
いや~コーヒー頼むとトーストまで楽しめちゃうコメダのモーニング。最高です!
~コメダ珈琲店 丸井中野店~
|
中野駅前でほっと朝のひとときを過ごすにはイチオシです!
コメントを残す