こんにちは!ネットなしでは生きられないサッシ(@3104nkmr)です。
・・・まさかスマホ代と自宅のネット代で毎月1万円を超えたりしていないですよね?
もはやpcとスマホのネット代で4,525円にできる時代なので、このページではプロブロガーの僕も愛用している最強コンボを紹介しますね!
どこでもpcとスマホをネットにつなげて月額4,525円!プロブロガーの私の愛用コンボ
さっそく、重度なネット依存症の僕が愛用している最強コンボを紹介します。
それは・・・以下の2つのサービスのコンボです!
- SPACE Wi-Fi(ポケットWiFiレンタル)
- LINEモバイル(格安SIM)
▲上:SPACE Wi-Fi、下:LINEモバイル
つまりポケットWiFiにスマホもpcもつなぎつつ、スマホは格安SIMを契約するという技ですね。
このコンボならポケットWiFi代(月額3,680円)+格安SIM代(3GBプラン:月額845円)で月額4,525円でpcとスマホを使うことができるんですよ。
SPACE Wi-FiとLINEモバイルについて、以下の順番でもう少し具体的に説明しますね。
- SPACE Wi-Fiとは?
- LINEモバイルとは?
SPACE Wi-Fiとは?
まずはSPACE Wi-Fiについて見てみましょう。
SPACE Wi-Fi(スペースワイファイ)とは、月額制のポケットWiFiレンタルです。
▲SPACE Wi-Fiの端末
契約期間の縛りなし・月間のデータ容量無制限・契約も解約も無料というところが僕のハートを掴んでいます。
2年縛りがあっても1日あたりの容量も無制限がイイならばよくばりWiFiやどんなときもWiFiがピッタリですが、僕は2年縛りが大キライなのでプライベート用にはSPACE Wi-Fiが好きです。
ソフトバンク回線の端末は1日3GBまで・WiMAX回線の端末は3日で10GBまでという上限はありますが、ふつうにYouTubeとか楽しんでいてぜんぜん問題ないですよ。
\二年縛りなし・月額3,680円/
※端末代・契約手数料もありません
※月間の通信制限もありません
LINEモバイルとは?
お次はLINEモバイルを見てみましょう。
LINEモバイルとは、スマホの電話・ネット回線契約のサービスです。
▲LINEモバイルのSIMが到着
ドコモ・au・ソフトバンクみたいに毎月の料金を払って電話・ネットが使えるようになるのですが、それら大手キャリアよりもはるかにお値段が安いのが大きな特徴です。
例えば容量3GBのプランなら、なんと今なら5ヶ月も845円で使えるんですよっ!
▲LINEモバイル料金表(コミュニケーションフリープラン)
僕の大嫌いな2年縛りもないので、いつでも解約もokです。
6ヶ月が経ってからも月額1,690円ですし、5GBや7GBに容量アップしても2千円代ですからね・・・もはやスマホ代に数千円とか選べません。
LINE・ツイッター・Facebook・インスタの通信量はかからないし、電話・ネット回線は安定のドコモ・au・ソフトバンクの回線を選んで使えますよ。
ほんと・・・完璧すぎます(涙)
まとめ
このポケットWiFi+格安SIMのコンボなら月額5千円でお釣りがきますよ。
そのうえいちいち外でWiFiを探さなくていいし、じぶん専用だからセキュリティもばっちりになりますからね。
別ページでSPACE Wi-FiとLINEモバイルのメリット・デメリットはさらに具体的にそれぞれレビューしています。そちらもぜひ参考にしてみてくださいね!
\二年縛りなし・月額3,680円/
※端末代・契約手数料もありません
※月間の通信制限もありません
\今なら月額基本料5ヶ月半額/
※2年縛りなし
※データSIMプランはキャンペーン対象外