こんにちは😄軽いコミュニケーション問題をかかえてるカヨちゃんですw🎵
今回は私がイマイチうまくいかない夫とのコミュニケーションのなかで、めっちゃ気がラクになった気づきあったのでここでシェアしたいと思います。
なんでだか”夫・パートナーとうまく会話ができない!”という方の参考になればさいわいです😊💕
勘違いしてた夫のイヤなところ

夫に対して抱いていたもやもやの原因は、数々の段階を経て、やっと理解することができました。
その道筋を今回はひとつずつ辿ってみたいと思います。
マグロ夫とナマケモノ妻のギャップ
私から見てねー夫ってすごい人なんですわ・・・
冒頭からなにノロけてんねん
ってつっこんだアナタ。
まあ聞いてくださいよ😑
なにがすごいってねー
毎日、毎時間、毎分120%のフルパワー全開で生きてる人なんです。
いつでも本気。いつでも一生懸命。いつでも努力。
かたや、私はつねに
いかにラクして生きるか?
をどこまでも追求したいニンゲンでして・・・(笑)

おうち大好きで、どこに行かなくってもOK♡
1日中寝ようと思えば寝られるし、1日なにもしなくてもしあわせに生きられる人なんす←よく言えばw
でもね、隣で1秒たりともじっとできず、ずっと動いてないと気が済まないマグロ(=回遊魚。止まると死んでしまう)夫が居て、120%の努力をし続けてる
って想像してみてください。
この二人が並んだ時のギャップよ・・・
でも夫はできた人で、私にどーこーあーだこーだ文句は言わないの。
でもアドバイスはたくさんしてくれるんですよ。
私が数々の失態を犯して「あぁーーーーー😭」ってなってる時などよく
「かよちゃん、そういう時は次からこうしたらいいんじゃない?」って感じで。
でね、わたしはそのアドバイス聞いてるうちにだんだんしんどくなってきたんです。はい。
最初はアドバイスがうれしかった

最初はねーアドバイス素直にうれしかったっすよ
「そうかーこうすれば私でも夫みたいにできるのかもしれない」
「なるほど!じゃあ今度はそうしてみよう」
「えーそんな方法が!知らなかったなー」
なんてね✨
ああかわいい・・・♡
スレる前の昔の無垢な私(笑)なんてかわいいの😆♡
でもさ、
できないわけですよ。
不思議なもんでねー
夫にもらったアドバイスで同じようにやってみるんだけど、できないんだよね全然・・・かなしいくらい😢
どうしてだろう?
せっかくいいアドバイスもらったのに
私だからできないんだわ
ああやっぱり私はダメなんだわ・・・😭
こうしてだんだんと諦めとともに落ち込み始め、すっかりひねくれていくわけです😂w
ほらほらどんどん落ちてゆくよー😱イヤー‼️
だんだん苦しくなってきた
でね、だんだんと日々苦しくなってきたわけです。
わかりますか?
出来損ない生徒がね、熱心な先生の熱い愛情指導によってたくさんたくさんサポートしてもらったのに、なにひとつ上手くできなくって、先生に顔を向けられない気持ち😑

「ノビくんならできるよ!」
って背中を押されて、ふと振り向けば信じてくれている先生のキラキラした目。
でも目の前の課題は一向に上手くいかず、もう振り向けない・・・
みたいな(笑)
その頃の私の心境の流れはこんな感じでした。
①自分は同じようにできない
↓
② そのため(きっと)夫をイラつかせたりがっかりさせたりしている
↓
③おそらく「なんでコレ(=私)選んだんだろ」と思わせている
↓
④もうアドバイスは聞きたくない
↓
⑤だって❷や❸にもう耐えられない😱
わかります?このネガティブ感満載の悲しみのループ(笑)
基本根がネガティブ思考なので、一度落ち込み出すと早いんですわ〜展開がw
そんなわけで夫がアドバイスするたんびにくらーい気持ちになっていたわけです😭
夫婦間の空気が最悪に
ほんだらねー
まあ夫は意味わかりませんから、ただただ私の態度が悪いだけの印象ですわな。
アドバイスしても全く手応え無しどころかなんか暗い。
あれ、機嫌悪い?てかかよちゃん、なにか怒ってる😅?
なんとなーく夫婦間の空気がおもたーくなってきまして・・・

やっべこれ夫婦の危機じゃね?ってね思うくらいの暗さです。はい😑
そんな時になんでか他人から「ほんと仲良し夫婦だよね!」って話をやたらとあちこちでされたりねー😑
「いやいや。そんなー」とか言いながら「いやまじで全然だから。むしろ崩壊寸前ですけど😂⁉️」とか心中思ったりしてました。
ピークの時にぶちまけてみた
これわやばいぞと。
しかし私もなんて伝えれば良いのかわからない。
でも苦しくて苦しくて・・・

何かの折にちょっとしたことで言い合いになったので、「あーもういっそ全部いっちまえ‼️」ってことで思いの丈をあれこれぶちまけてみました。
やっぱわたしにはできないんだよと
あなたの理想からはかけ離れたニンゲンなのですよと
あきらめてくれと
あなたと同じようにはできないんだよと
もうねーこのとき次に頭に浮かんだ台詞。実はこうでした。
「こんな私が嫌なら、(あなたの理想に合う)もっといいひとさがしてくれ」
しかし私がそれを言う寸前に、夫が驚きの言葉を言い放ったのです。
まじか・・・それでよかったの?と思った夫のひとこと
私が決定的な言葉を話す寸前に夫がぽろりと言ったひとこと。
「え、おなじになんてしなくていーでしょ」
・・・・・・
え?
しなくていーの?!
なんと・・・😱‼️
おなじように出来なくてもいいの?
「てか無理でしょ。違うニンゲンなんだから」
「ぼくだってかよちゃんとおなじなんてできないよ」
「それを補い合うから一緒にいるんでしょ」
まじすか・・・😱
それ聞いたらなんか一気にラクになって、その後大号泣しながら
あれもできないし、これもできない
言ったこと全然守れてないし、
それで呆れられるのもガッカリされるのも、もうつらいもうやだ
だのなんだのをどわーっと話しました。
ちなみに娘3人はちょうどお風呂に入ってまして、最初3人でめっちゃ盛り上がってた声がしていたのですが、ただならぬ雰囲気の私たちに気がついたんでしょうねー。
いつのまにかお風呂の気配が消えて「シーン。。。」ってなってましたね・・・ごめんよ娘たち😅(笑)
さいごに:夫・旦那に失望したときは「自分」を見つめ直して!

今回のことを通して私が気がついたのは
- 別に言われたことを全部できなくてもいい
- てかおなじようにやるのは無理
- ふたりは別のニンゲンである
- わたしはパートナーに失望されるのがものすごくイヤ
でした。
いやー前々から薄々感じていたけれど。改めて、
わたし、まじめやなー😑
ほんと、阿保がつくほどバカ正直で真面目なんす・・・とほほ
そして「やっぱり私は自分大好きなんやんなー」ってこともよーくわかりました(笑)
パートナーに失望されることがとにかくイヤってのは、つまり自衛してたんだよね。
必死で自分が傷つくのを守ろうとしていたわけです。
そらもう健気に・・・泣けますわほんと。
でもそれに気がつかず、「アドバイスがイヤだ!」って先生に反抗する中2みたいな行動しか取れないところがだいぶ未熟すぎますけど😅
そんなこんなで雨降って地固まった私たち夫婦でした。
やっぱり大切なのは伝えることだね。
相手に伝わるように本当に伝えたいことを伝える
これですな。はい身をもって実感しました・・・😞
おかげさまで今めっちゃ気がラクです。
みなさんも、なんかよくわかんないけど相手にモヤモヤするときは思い切って話し合ってみましょうね😊
自分では思いもよらない反応があるかもしれませんよ。
でも予想外の考え方、返しが来てふたりの発想が豊かになるために一緒にいるんだもんね。
それが夫婦である理由ですね。
ではではド真面目ニンゲン、カヨちゃんでした😄💕