ヒャッハー!
写真のひどさに、思わず北斗の拳の雑魚キャラになってしまいました。
みなさん、こんにちは。毎日が生まれたてのサッシーです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
いやああああ、ひどい。あんまりだ。
何がって、タイトル通り、写真ですよ。ググった時に画面の右上に出てくる、われらがFMくめじまの外観の写真。
パッと見、
「廃墟じゃん!」
100人中120人が思うくらい世紀末感出てます。
廃墟マニアを世界中から集めて、久米島の観光客誘致の救世主になっちゃいそうです。
//
離島廃墟マニア人気スポット、暫定一位がこちら。
これです、これ↓

今朝、番組表を見ようと思ってたまたまググったら、こんなんでちゃいました。
いや、実際はぜんっぜんこんなスラム街してないんですよ?
なにこの暗雲たちこめる呪怨の巣窟っぷり。
怒るでほんま。ぷりぷり。
たしかに、FMくめじまが入ってるこの建物、正式名称は「具志川農村環境改善センター」と言って、昭和のにおいをぷんぷんさせているのですが、別に農的なことに使われるわけでなく、ラジオ局や図書館が入っていて、大ホールでは三線や琉球舞踊のステージも開催されたりと、めっちゃ文化的施設で、いつも掃除も行き届いて小奇麗にしているんですよ。
それがこんな時はまさに世紀末な有様に誤解されちゃって。。。
立ち上がれ!
誰?犯人は誰!?
あ、グーグルアースの撮影班のみなさんか。
んもおおおおおお、もうちょっとマシに撮ってくれよ!
お花も手入れしてるし、隣は学校だから中学生のにぎやかな学園ライフの声が聞こえてくるし、とっても明るいスタジオなんですよ!?
それなのに、こんなデトロイトメタルシティに写されちゃって。。。
そもそもこの写真、FMくめじまの「F」も「く」も何も見えないし、窓越しにマイクとか機器とかスタジオっぽいのも何も写ってないじゃん。。。
こういう残念な外観イメージになってしまっている建物、多いんでしょうね。残念、残念、残念やねんねんねん。
ん、これ、こっちで写真撮って、差し替え要求とかできるのかな?
どうなの、グーグルさん?
FMくめじま、実はほんとは建物の向こうは水平線が広がってるからさ、晴れ渡った日に撮影して、どこまでも青い海をバックに、沖縄らし~い素敵な写真に替えさせてくださいな。ベランダにハイビスカスもここぞとばかりに並べるしさ。
てゆうか、せめて看板だけは写させて。
写真チェーンジ、ご存知の方おりましたら、ぜひ教えてくださいませ!
グーグルアース撮影班の皆さんにブサイクに写されちゃった写真改善センター所長、サッシーでした!
