花嫁修業は必要か?コメを炊けない娘から感じるその答え
こんにちは、サッシです! みなさん、何歳からコメ炊けましたか? 僕は18歳から一人暮らしで本格的に自炊し始めましたが、小学校高学年~中学生くらいには炊飯器使って土日に炊いて食べることもあったような気がします。土曜の昼とか...
こんにちは、サッシです! みなさん、何歳からコメ炊けましたか? 僕は18歳から一人暮らしで本格的に自炊し始めましたが、小学校高学年~中学生くらいには炊飯器使って土日に炊いて食べることもあったような気がします。土曜の昼とか...
こんにちは。三人娘の母、かよちゃんです😊 娘が大きくなるにつれてその成長とともにおとずれる様々な出来事。 今日は娘を持つ母親ならではの成長に伴う暮らしの変化と、その時に私が準備したものについてお話ししよう...
おはようございます。ルー大柴さんじゃないですよ、かよちゃんです😊笑 いやいやいや。台風近づいてきてますね。 予測ではおもいっきり沖縄の近くを通っていますが、今後こそ本当に来るんでしょうか・・・どうなんでし...
ピピピピピ。・・・ピピピピピ。 みなさん、寝坊せずに起きられてますか? 「・・・ねえ君、鳴った?ホントに鳴った?鳴らなかったよねぇ?」と毎朝目覚まし時計を詰問している方も多いんじゃないでしょうか。 うちの長女もそう。卒業...
こんにちは、元・大学受験生なサッシです。 受験って苦労するイメージですか?楽勝な感じですか?? 冬休み、そして受験シーズンがいよいよ近づいてきますね。 僕は塾講師歴19年くらいの経験があるのですが、受験生の生徒から &n...
こんにちは、3人娘の父親なサッシです! みなさん、後輩や部下からこんな言葉を聞くこと、増えていませんか? 「え、聞いてません(から、できません。)」 「いえ、教えてもらってません(から、自分の責任じゃありません)」 「っ...
「今日はせっかくお昼ごはん作ってもらったのに、テーブルに集まらないで勝手に作ってごめんなさい。」 夕食の時に、家族全員に向かって次女がおもむろに話してきました。 みなさん、子どもの食事のわがままにはどう接していますか? ...
スイカ割って、海ではしゃいで、花火やって、遊び過ぎて…8月31日に泣きをみて。 夏休みのある小学校時代に帰りたいみなさん!子どもたちは今年も夏休みに突入しましたよ!! うちの長女&次女コンビもすっかりニート生活を満喫して...
困難になかなか踏み出せない友人・家族。 みなさん、どんな風に声をかけていますか? 昨日、中学生の長女が朝8時半になっても家にいてビックリしました! 長女がまだ家に居る 朝、いつも通り僕は一階の仕事場で仕事し...
さっき、友達の飼っているお馬ちゃんのおっぱい飲ませてもらいました。 想像以上に、なんて爽やかでウマい! みなさんも機会がありましたら、オススメです♪ どうも、サッシーです。 毎日が生まれたてをお読みいただき、ありがとうご...